お出かけ日和のこの季節は絶景が広がる「城ヶ島」でお散歩しない?神奈川県にあるからプチ旅行にも最適だよ

空が高くなり、すっかり秋の雰囲気。過ごしやすい気温のこの時期は、お散歩や旅行など外出するのにぴったりですよね。

東京都内からちょうどいいお出かけ先を探しているなら、神奈川県にある「城ケ島」へのプチ旅行はいかが?約2時間あれば1周できるくらいの小さな島内にはハイキングコースなどもあり、自然を感じながらお散歩するにはうってつけなんです。

今回は、魅力たっぷりの城ヶ島についてご紹介します。

城ヶ島/神奈川

神奈川県にある「城ヶ島」の「馬の背洞門」

今回ご紹介する「城ヶ島」は、神奈川・三浦にある島。“島”といっても海に孤立して浮かんでいるわけではなく、本土と橋で繋がっているため、電車とバスを乗り継いで訪れることが可能です。

島へ行くにはまず、最寄り駅である「京急三崎口駅」へ。そこからはバス・渡し船・レンタルバイクなど、さまざま方法で島まで行けるので、お好みの方法をセレクトしてみてくださいね。

どこを切り取っても絶景!

神奈川県にある「城ヶ島」の絶景

城ヶ島の魅力は、なんといっても自然豊かな景色。どこを切り取っても海や緑を感じられるロケーションは、リラックス効果抜群です。

また島にある「ウミウ展望台」からは、県指定天然記念物の渡り鳥「ウミウ」の生息地が望めたり、「みはらし広場」では、夜になると綺麗な星空を見たりすることができます。日の出や夕日も綺麗なスポットですよ。

神奈川県にある「城ヶ島」の海を岩の穴から眺めている様子

もちろん、写真映えもバッチリ!城ヶ島はウェディングフォトの撮影場所としても人気なほど、雰囲気がGOODな場所なんです。

都心ではなかなか撮れない、自然溢れるショットを収めてみてくださいね。

神奈川県にある「城ヶ島」の緑で出来たトンネル

素敵な眺めを端から端まで堪能したい方は、約1.2キロのハイキングコースを歩くのがおすすめ。コースは、「海沿いの岩場・砂浜のコース」と「丘の上の水仙ロード」に分かれています。

緑で出来たトンネルや、岩で段差を作った階段などがあって、ちょっぴり冒険気分に浸れますよ。

お昼は海鮮丼を堪能しよ~

神奈川県にある「城ヶ島」の海鮮丼が食べられる「中村屋」

たくさん歩いてお腹が空いてきたら、海鮮丼が名物の「中村屋」に足を運んでみてはいかがでしょうか。

中村屋は、バス停留所「城ヶ島」からすぐの場所に位置しています。

とっても新鮮なお魚がお手軽なお値段で食べられるのは、海がすぐそこの場所ならではですね。

神奈川県にある「城ヶ島」の中村屋の「まぐろ・づけ丼」

こちらは「まぐろ・づけ丼」(税込1050円)。お口の中でとろけるようなおいしいまぐろからは、新鮮さを感じます。

丼にはまぐろがぎっしり詰まっていて、ボリューム満点。お味噌汁は、なんとおかわり自由なんです!お腹をしっかり満たしたら、再び散策に出かけましょう。

中村屋

住所:神奈川県三浦市三崎町城ヶ島683

猫にも注目してね

神奈川県にある「城ヶ島」に居る猫

絶景においしいご飯、そしてもうひとつ注目したいのが、島にいるたくさんの“猫”。人馴れしていて近づいても逃げないため、近距離で思う存分癒されることができるんです。

猫は海辺など危険なエリアにはいないので、「ここなら安全そうだな~」という場所で探してみてください。きっと、ゆったり時間を過ごしている猫とご対面できますよ。

先ほどご紹介した「中村屋」付近が、特に出没の多いエリアです。

心もお腹も満たされるよ

神奈川県にある「城ヶ島」の「馬の背洞門」で撮影している様子

魅力ポイントがギュッと詰まっている「城ヶ島」。

日帰りで楽しめる広さのため、秋のプチ旅行にも最適です。ぜひ次のお休みに、訪れてみてくださいね。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. お出かけ日和のこの季節は絶景が広がる「城ヶ島」でお散歩しない?神奈川県にあるからプチ旅行にも最適だよ
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。