ネオンが光る隠れ家居酒屋が気になる…!渋谷にある「高丸電氣」はおいしさもかわいさもバッチリなんです
厳しい暑さが続いている近頃。比較的涼しくなった夕方から、夜ご飯を目当てに外出するという方も多いのではないでしょうか?
そこでおすすめしたいのが、東京・渋谷にある「高丸電氣」。ネオンが光る、まるで隠れ家のような居酒屋さんです。
お店のユニークな佇まい、そして内装のかわいさとメニューのおいしさから、SNSでじわじわ話題になっているんですよ。
高丸電氣/渋谷
![渋谷にある「高丸電氣」のネオン](https://getnews.jp/extimage.php?ee527d14c605d2fb7be40493acd68191/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_2bee131031a17e2bf23a776710479798d01660fe.webp)
今回ご紹介するのは、渋谷にある「高丸電氣」。渋谷駅から徒歩7分ほどの場所にある居酒屋さんです。ハチ公前や渋谷センター街からやや離れた場所にあるため、都心ながらも辺りはなんだか落ち着いた雰囲気。
「ガヤガヤした雰囲気から、ちょっぴり距離を置きたい…」なんて気分の時にはぴったりです。
お店の一部がガラス張りになっており、そこからは店名にも入っている「氣」のネオンが見えますよ。
隠れ家っぽさと店内のギャップに気分が上がる
![渋谷にある「高丸電氣」の扉](https://getnews.jp/extimage.php?8babe633e695a4c5c801c553c7f1b1b1/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_207125f1051e8134105c82917fa8a3b628a8b514.webp)
看板などは特に立っておらず、目印になるのは外から見える「氣」のネオンライトのみ。お店は建物の2階にあるため、ネオンを頼りに階段を上りますが、扉は閉まっています。
一見するとただのお家のようで、「ここって本当にお店?」と、扉を開けるのをためらってしまうかも。
でも!このステッカーが貼ってあれば間違いなく高丸電氣の扉なので、勇気を持って開いてみてくださいね。
![渋谷にある「高丸電氣」の店内](https://getnews.jp/extimage.php?ce0dd051b8465e9c19b93f3ff34bc73b/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_3290b9a53bc467737c1a0e25fca3361232ff17ef.webp)
一歩中へ入ると、ネオンが光るおしゃれな空間が広がっています。
広々としていて、座席数も多め。扉の外からは想像が付かない店内の様子に、なんだか不思議な気分です。
![渋谷にある「高丸電氣」の雑貨](https://getnews.jp/extimage.php?dbc23729d6cebd33bd72c94c7406a890/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_6b73459bcab54f6b817a2d0b67b40996eb3066b7.webp)
店内に飾られている雑貨は、お店の雰囲気とマッチしながらどれも個性的で、思わず写真を撮りたくなるほど。
いたるところに貼られたステッカーを探してみるのもおもしろいですよ。
おいしいメニューにお酒が止まらない
![渋谷にある「高丸電氣」のビール](https://getnews.jp/extimage.php?4718ded29fb1542728f9183acd94b676/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_8bfc3fb2c2575ff14586896b4465882d4185aeb2.webp)
ビールは、瓶の置かれた棚へ自分で取りにいくシステム。オリオンビールやアサヒなど、種類を自分で選べるのも楽しみの1つです。
![渋谷にある「高丸電氣」のポテトフライ](https://getnews.jp/extimage.php?a9c3479d067beb46d60458dbd66b7ead/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_1e4782806fa35cc995fe6f9caffa19718f94e7d6.webp)
こちらはおすすめメニューの1つ、「塩辛バターのポテトフライ」(税込770円)。
「お酒が進む濃いめのお味+ボリューム感」をお求めの方には、ぴったりの一品ですよ。
![渋谷にある「高丸電氣」のポテトサラダ](https://getnews.jp/extimage.php?591271d69e767ef0a938c4c7275649a8/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_66c3f19579722ebab53ff8ccc4e2a6c6a844d10b.webp)
他にも、カレーのお味が効いたポテトサラダや、高丸電氣3大名物である「汁餃子」(税込858円)、「焼き餃子」(税込660円)、「焼麺」(税込660円)など、メニューの種類もとっても豊富。
ほとんどが1000円以下なのも、うれしいポイントです。
次のお出かけ先はココ!
![渋谷にある「高丸電氣」のおしゃれな店内](https://getnews.jp/extimage.php?133d2ace5c6b43b18653b74b62354747/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_8be3d7f5d387b63517b1558f9d16d3a63edfecdb.webp)
ワクワクポイントがたくさんある「高丸電氣」。
「ここ知ってる?」とお友達を誘って、訪れてみてくださいね。
高丸電氣
住所:東京都渋谷区東1-25-5フィルパーク渋谷東2F
営業時間:平日 15:00~23:30/土・祝 23:30/日 14:00~23:00
公式Instagram:@takamaru_denki
![isuta](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/03/isuta_logo.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。