「悪女(わる)」次週、第3話にアンミカがゲスト出演決定!

30年の時を経て、再びドラマ化された水曜ドラマ「悪女(わる)~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~」。今田美桜が今回初めてドラマ主演を務め、江口のりこ、鈴木伸之、高橋文哉、向井理が出演。また30年前の平成版「悪女(わる)」で主演を務めた石田ひかりも特別出演しており、話題沸騰中のドラマだ。
第2話の放送が終わったばかりの今夜、次週放送の第3話に、アンミカが出演することが発表になった。アン ミカは、なんとアン ミカ役として出演するとのこと。
第3話では、麻理鈴(今田美桜)はマーケティング部に異動になり、そこのリサーチ部門で梨田友子(石橋静河)と出会う。巨大IT企業「オウミ」では自社のECサイト「Oh!Mix」で様々な商品を取り扱っているだが、今回は、スッポンスープのお話。
どうしても売れないスッポンスープに対して、突如バカ売れするふかひれスープ。
その理由は、なんとアン ミカが握っていたという。果たしてアン ミカは何をしたのか。
<アン ミカ コメント>
この度はお話しいただきありがとうございます。
私の得意分野をドラマで生かすことができて、楽しかったです!
さぁ〜どこのシーンに出るでしょうか?
ぜひ楽しみにご覧ください!
(C)NTV
【第3話 あらすじ】
入社前に運命の出会いを果たした“T・Oさん”(向井理)の正体を知った麻理鈴(今田美桜)は、大喜びで峰岸(江口のりこ)に報告。麻理鈴はこれ以上出世する必要はないと気を緩めるが、何事かを目論む峰岸から「今のまま彼に会って思い通りになるの?」と焚きつけられ、新たな部署「マーケティング部」で働くことになった。
「マーケティング部」で麻理鈴の指導をすることになったのは、誰にでもできる仕事だからと部署で“おまけ”扱いされている“リサーチチーム”に所属する梨田(石橋静河)。彼女は高いデータ分析力を持っているものの、「仕事はお金を稼ぐ作業」と割り切り、不透明な将来に備え倹約することをモットーとしていた。彼女が「オウミ」のECサイトのトップページに掲載する商品を決めていると聞いた麻理鈴は張り切るが、堅実と安定を愛する梨田は麻理鈴からペースを乱されまいと、彼女と距離を置こうとする。麻理鈴は、なぜこの部署が邪険にされるのか?と悩んでいると、峰岸(江口のりこ)は、「アピールの方法が間違っているのか、本当に能力がないのか…」と出世100箇条として麻理鈴に告げる。
そんな中、企画開発部の小野(鈴木伸之)が「スッポンスープ」をトップページに掲載して欲しいとやってきた。“社長の息子案件”だと聞かされた梨田は、いつものことだと承諾。麻理鈴は憤慨するが、峰岸から仕事の上での「貸し借り」の重要性を説かれ、トップページに掲載する商品の選択に着手する。しかし、麻理鈴が「スッポンスープ」を競合商品と並べて掲載したため、事態は大問題に発展! 風前の灯火だった“リサーチチーム”は、解散の危機に陥ってしまう!! しかし、梨田は「どうせいつかなくなる部署でしょ」と割り切っていて・・・!果たして麻理鈴は、“リサーチチーム”のピンチを救うことができるのか?
【番組概要】
番組タイトル:2022年4月期日本テレビ系新水曜ドラマ
「悪女(わる)~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~」
毎週22時からの放送。
製作著作:日本テレビ
番組公式HP https://www.ntv.co.jp/waru2022/
(C)NTV
関連記事リンク(外部サイト)
きみセカ×スッキリ 鳥羽周作シェフが“響メシ”を全面プロデュース!
榮倉奈々 エプロン姿でスイーツを頬張る「ずっと食べていますけど、大丈夫?」
日本屈指のパフォーマーが世界に挑む!世界同時オーディション第2弾! 6/13放送

ジェイタメは応援目線、新人タレント、俳優など「これからのエンターテインメントを支えていく若手」をキーコンセプトに記事と動画で発信。 編集部に元芸能プロダクション出身者を揃え、ドラマや舞台の出演が確定した、まだ情報の少ない新人若手俳優・女優や、CDデビュー前のメンズユニットなどを積極的に取り上げるエンターテインメントニュースメディアです。
ウェブサイト: https://jtame.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。