デザインが動く・光る! H&Mが3つのバーチャルルックを発表。アイテム名は公募で
![](https://getnews.jp/extimage.php?f964cfe7f7485b47453e9e73659b6263/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F01%2Fsub3-4.jpg)
H&Mは、ブランド初となる3つのバーチャル・ファッション・ルックを発表。バーチャルアニメーションを駆使し、デザインが動いたり光ったりする限定ルックを、日本を含む限定6か国で開催中のコンペティションの賞品として提供します。なお、この発表を機に、H&Mはデジタルファッション分野へ参入する見込みです。
個性豊かな3つのルック
H&Mのバーチャル・ファッションは、液体物・電気・アイスクリーム・雲・AI で発生したパターンなどのデジタル素材を使い、これまでにない素材で身体の限界を超えて自分らしさを表現できるアイテム。デジタル上で着用可能で、体型や性別にとらわれず、思い思いのファッションを楽しむことができます。
また、包装や輸送、洗濯の必要がないのでもポイントでしょう。
![](https://getnews.jp/extimage.php?62b26a7535df11141c2d0742db87bd86/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F01%2Fmain-3-1.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?6a2d712bf00cd57e702ecc626ed94b9d/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F01%2Fsub1-1-2.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?b54dbd8b317605e661ada3311588c4e2/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F01%2Fsub2-1-2.jpg)
ルックの名前募集! 当選者にはルックを提供
これら3つのルックは、女優のメイジー・ウィリアムズがアンバサダーを務めるコンペティションの賞品としてのみ提供され、販売や製造は予定していません。
同コンペは、1月10(月)~1月31日(月)の期間、H&M公式オンラインサイト上で開催中。参加者はキャンペーンページにアクセスし、必須項目を入力後、ルックの中から1つを選んで名前をつけることで選考を受けられます。
H&Mの代表者を含む審査員が、1ルックにつき1つの名前を選考。当選者は、自分の映った写真データを提出することで、3ルックの中から1ルックを合成したデータを受け取ることができます。限定ルックを着用した自身の姿はソーシャルメディアに投稿可能です。
(文・Higuchi)
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。