ペダルをこいで走るクラシックカー! フィンランド発Kinnerは2人乗り・電アシ・免許不要
![](https://getnews.jp/extimage.php?ca26a08ba2519b73b212f9c0dd3fefe7/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F01%2Fajl16web2-1.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?32a2324e9a7ec9794b580b3eebdccf16/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F01%2Fajl34web-1_resize.jpg)
ハンドル座席にペダル
![](https://getnews.jp/extimage.php?07bd2f004d9d4cb6b0015acee9f3f3e1/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F01%2Fkinner12web-1_resize.jpg)
しかし実は、ハンドルを備えている側の座席の足元にはペダルがあり、ペダルをこぐことで推進力を得ます。つまり、電動アシストが備わっているものの、基本的には自転車で、もちろん運転免許は不要です。
ボディにはファイバーグラスやカーボンファイバーなど軽量で丈夫な素材を採用し、また複合キャシーやロードバイク用の車輪を使うことで軽快な走りを実現します。開発元によると、時速25キロ以上で走行することも可能とのことです。
フード下はゆったり
![](https://getnews.jp/extimage.php?2e52743b5a145339ef57d5418ebb1423/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F01%2FKinner-konepelti-1_resize.gif)
車のように座って移動できるため、週末などにペダルをこぎながら景観を楽しむドライブをして、帰りに買い物する、といった使い方ができそうです。
フィンランドで開発が進められているKinnerは現在プレオーダーを受け付けていて、予約金500ユーロ(約6万6000円)でこのユニークなペダルカーを確保できます。最終価格は1万5000ユーロ(約200万円)、今年4月に納車が始まる見込みです。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。