見ても食べても幸せいっぱい! クリスマス限定パッケージの『クリスマスファンシーチョコレート』で今年も大切な人とのひとときを

 

食べた人みんなが笑顔になれるブランド、メリーチョコレートカムパニーにクリスマスがやってきた! かわいいパッケージの『クリスマスファンシーチョコレート』は、期間限定のアソートセット。ひと粒ひと粒、オリジナリティあふれるデザインは、見ているだけでキュンっとしちゃう。さっそく、クリスマスチョコの世界をおためししてみよう。

 

ロングセラー商品がキュートなクリスマス仕様に

創業から70年以上、時代にあったチョコレートを生み出している株式会社メリーチョコレートカムパニー(東京都大田区)。

1979年から発売している「ファンシーチョコレート」は同社の代表作。ショコラティエたちが、研究を重ねながら商品もアップデートしているとか。

『クリスマスファンシーチョコレート』

『クリスマスファンシーチョコレート』(24個入 希望小売価格 税込1,080円/12個入・希望小売価格 税込540円・2021年11月1日発売※期間限定)は、長年愛されている「ファンシーチョコレート」のクリスマスバージョン。

パッケージのイラストも、なんともかわいらしい!  こんなクリスマスツリー、一度でいいから飾ってみたくなる… 。ラッピングペーパーに描かれたサンタやトナカイも、ワクワク気分を演出してくれている。

このイラストは、絵本のイラストで人気のおおでゆかこさんがメリーチョコレートの商品のために描いた、かきおろしなんだとか。

定番から新作、クリスマス仕様のチョコがたっぷり

24個入りのアソートセットは、カラフルなラインナップ! ベーシックなプレーンチョコの「ミルク」や、フレーバーチョコの「ストロベリー」など、スタンダードなタイプも。

「ホワイト」「リッチミルク」「キャラメル」なども

また、葉っぱのフォルムの「宇治抹茶」、紅茶の茶葉を練り込んだ華やかな味と香りの「ミルクティー」、栗のコクと甘みをミルクチョコに合わせた「マロン」(マロン0.5%使用)も新しく仲間入り!

 

ここからは全24粒の中から、クリスマス仕様のひと粒をチョコの断面とともに紹介しよう。

左上から時計回りに、アーモンドクランチ、チョコクリーム、アーモンド、クリスプ

 

赤いパッケージの「アーモンドクランチ」

こちらはクリスマスメッセージに包まれたチョコ、鮮やかな赤色がちょっと大人の雰囲気… 。ラインナップの中では、唯一の細長いタイプだ。断面を見てみると細かなナッツがたっぷり!

「アーモンドクランチ」

そのままひと口含んでみると、じんわりと溶け出す甘さに香ばしさがキタ!  細かく刻まれたローストアーモンドが濃厚で奥深い… 、ナッツ好きにはたまらないひと粒だろう。

 

クリスマスツリーの「チョコクリーム」

クリスマスといえば、やっぱりツリーが恋しくなる。クリスマスツリーの繊細な模様がプリントされており、コロンとした丸いフォルムがたまらない。

「チョコクリーム」

ナイフで半分にカットしてみると、2種類のチョコが重なって見えた。口に含むとカカオのコクを強く感じる… ゆっくりとミルクチョコが溶けると、真ん中にあるチョコクリームが重なってやさしい口溶けに。これは、 子ども達も喜ぶ味!

 

キラッと光る「アーモンド」

ボックスの中でキラキラと光っているチョコを発見! きらびやかなクリスマスのイメージにぴったり!

「アーモンド」

カットした断面を見てみると、中心にナッツがぎっしり。そのまま食べてみると、アーモンドだけじゃない! もっとサクサクした食感、これは何だろう。調べてみると、クレープ生地をごく薄くのばして焼き、細かく砕いたフィヤンティーヌが! チョコとのコンビネーションは、オトナに食べてほしいチョコかも。

 

氷の結晶のパッケージ「クリスプ」

こちらも「CHRISTMAS CHOCOLATE」とプリントされた緑と金色のシートに包まれた丸いチョコ。ボックスの中で1,2を争う存在感だ。

「クリスプ」

包み紙を外すと美しい格子模様のチョコが出てきた。カットしてみると粒々が見える、何が入っているのか、と思いながら食べてみると現れたのは小さなモルトパフ! ほどよい粒々食感に風味豊かなスイートチョコが絡むと、口の中で新しい味わいが広がっていく。

チョコと珈琲の組み合わせで贅沢気分に

クリスマス仕様のチョコは、子どももオトナも気分が上がるテイストばかり。家族も思わず「コレ食べたい!」と自然と笑顔になっていた。箱を開ける瞬間に感じる楽しさは、いくつになっても同じなのだろう。

 

みんなで『クリスマスファンシーチョコレート』を楽しもう

チョコが好きな人はもちろん、子どもへのクリスマスプレゼントと一緒に、大切な誰かへのクリスマスプレゼントにおすすめ!

『クリスマスファンシーチョコレート』で、甘くにぎやかなクリスマスを過ごしてみて。

 

購入は全国の直営店や百貨店、量販店にて。

関連記事リンク(外部サイト)

イタリアンな焙煎ナッツチョコが10年の時を超えて再び復活!『ダース〈ジャンドゥーヤ〉』
大阪土産の呼吸チョコがムースになって新登場!『呼吸チョコ贅沢ムース<ミルクチョコ味/プラリネ味>』のなめらかな味わいにとろけちゃう!
春色のかわいいプチギフト『しっとり生チョコサブレ 結月 あまおう苺×ホワイトチョコ』が期間限定で新発売!
【季節限定】秋の味覚といえば栗! 文明堂の『栗カステラ・月三笠 栗・ブッセ 和栗クリーム』を楽しんでみた!
あのブラックサンダーから新登場! ザクザク食感とナッツのコリッと食感がたまらない『4種のナッツのサンダー』を徹底レビュー!

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 見ても食べても幸せいっぱい! クリスマス限定パッケージの『クリスマスファンシーチョコレート』で今年も大切な人とのひとときを

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。