全日本ヨーヨー選手権地区大会を開催!中村名人によるヨーヨー体験ブースや物販も


「スポーツ・競技」としてヨーヨーの⼤会を開催する、⽇本ヨーヨー連盟は、1月26(日)より「クラウドネイティブプレゼンツ 2025年全日本ヨーヨー選手権地区大会」を開催中。

開催場所は、大阪、愛知、東京、愛媛、横浜の全5地区だ。

中村名人によるヨーヨー体験ブースが登場

「競技ヨーヨー」は、3分間の音楽に合わせて演技を行う「フリースタイル競技」を中心に、世界中で競われている。

「クラウドネイティブプレゼンツ 2025年全日本ヨーヨー選手権地区大会」では、5つのプレイスタイルで各地区のチャンピオンを決定。チャンピオンは、6月に神奈川県「横浜市教育会館」で開催される全国大会への決勝シード権を獲得できる。


大会の主催は日本ヨーヨー連盟で、明日葉と国連支援SDGS促進協会が協力。

また、クラウドネイティブ、SKYSTAR、四国ヨーヨーコミュニティ、ヨドバシカメラ、ビーズインターナショナル、リューズ、ヨーヨーカンパニーほか、全37社が協賛している。


「クラウドネイティブプレゼンツ 2025年全日本ヨーヨー選手権地区大会」の会場では、平成のヨーヨーブームで活躍した中村名人によるヨーヨー体験ブースを設置。


中村名人がヨーヨーを教えてくれる。


そのほか、協賛各社による物販も実施。ヨーヨーストアリワインドほか、専門店やブランドの物販ブースが各地区に登場する。

「クラウドネイティブプレゼンツ 2025年全日本ヨーヨー選手権地区大会」の入場は無料。同大会の詳しい情報は、下記の詳細ページで確認を。

スケジュールをチェック


「クラウドネイティブプレゼンツ 2025年全日本ヨーヨー選手権地区大会」の西日本大会は、大阪府大阪市の「大阪市立北区民センター」で1月26日(日)に実施された。

今後、2月23日(日)には、 愛知県岩倉市の「アデリア総合体育文化センター 多目的ホール」で中部大会、3月15日(土)には、東京都東久留米市の「成美教育文化会館」で関東大会ブロック1を開催。そして4月5日(土)に、愛媛県松山市の「愛媛県県民文化会館(別館)」中四国大会、5月4日(日)に神奈川県横浜市の「横浜市技能文化会館」で関東大会ブロック2が行われる。

この機会に、「クラウドネイティブプレゼンツ 2025年全日本ヨーヨー選手権地区大会」や、全国大会についてチェックしてみては。

「クラウドネイティブプレゼンツ 2025年全日本ヨーヨー選手権地区大会」詳細:https://jl25.yoyocontest.jp/
LIVE配信先「Japan Yo-Yo Federation」公式YouTube:https://www.youtube.com/c/jyyfofficial

日本ヨーヨー連盟公式HP:https://www.jyyf.org/ 

(ソルトピーチ)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 全日本ヨーヨー選手権地区大会を開催!中村名人によるヨーヨー体験ブースや物販も
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。