謎のネオアウトロー「ISS」とは何だったのか やりたい放題の無法集団の真相 

access_time create folderエンタメ
謎のネオアウトロー「ISS」とは何だったのか やりたい放題の無法集団の真相 

【前編から続く】
謎のネオアウトロー「ISS」とは何だったのか 雑誌の表紙イラストに警察が血相を変えたワケ | TABLO 

かつて、裏社会やアウトロー雑誌の間で密かに囁かれた謎の集団がありました。名前は「ISS」と言います。TABLOチャンネルではその「ネオアウトロー」と称された「ISS」の取材秘話について、話しています。取材媒体は「実話ナックルズ」(大洋図書・当時ミリオン出版)。取材に同行した編集長久田の話をまとめてみました。

その前に。

事件、格闘技、色々なジャンルで、こちらが苦労して費用、人を使ったり使わされたりして、取材した写真・記事を無断転載しているYouTubeが散見されます。さすがに芸能事務所の写真は使っていないようですが、これは確信犯と見ています。
図版はこちらで撮影したもの。で、音声は自分の声やボイスチェンジャーで変えたものというのがこの手のYouTubeのパターンです。この「ISS」も目線を入れているけれどあからさまに、こちらが撮影した写真を使用してるケースがありました。著作権、肖像権違反です。YouTubeの健全化の為にも、こういった事は止めて頂きたいと思います。

それでは、前編の続きです。談は当時の『実話ナックルズ』編集長久田です。

「『実話ナックルズ』発売後、一週間くらい経った頃ですか。広島県警から編集部に電話があったのです。僕が受けました。確か警部だったと思います。用件は『実話ナックルズ』の編集長はあなたか。取材したものに対して話を聞きたいというものでした。それはまだいいのですが、次のセリフに少し驚きました。『この表紙の人物のズボンに何があるか分かりますか?』というもの。僕は拳銃ですね、と答えたのですが、そこから警部が食いついてきました。『本当にこの拳銃をさしていたのか』と聞いてくるのです。なので、『これはイラストレーターのアレンジです』と答えました」

「けれども警察は強引に『とにかく、貴方の話を聞きたい』との一点張り。そして『明日、東京のそちらの編集部に行くから話を聞かせて頂きたい』と言います。僕は『話なら今、しているからこちらまでご足労しなくても良いですよ』と答えるのですが『行きます』と強引でした。『頼んでいないからいいですよ』とまで言ってのですが、結局根負けして、明日にアポイントを入れる事になりました」
「実はその前から、たまに警察から任意で取り調べさせてくれ、という案件はありました。埼玉県警、警視庁、それと当時ミリオン出版があった所轄の神田署とかですかね。けれど広島からわざわざ一日おいてくるパターンは始めてでした。その翌日、剣呑な警察官、名刺入れを探せば良いのですが警部と警部補だった気がします。マル暴(組織犯罪対策課<部>)だったでしょう」

「警察は電話で言った同じ事を言っていました。大声は出していいなかったですが、当時編集部は中堅出版社にしてはまあまあ大きく、中央に応接セットがあって、各編集部の人達は皆聞こえていたのではないですかね」

「警部は話を変えてきまして、『編集長、あなた、こいつらが何をやったか知っています?』と聞くんです。目が鋭かったですね。僕が知らないと言うと『ちょうど去年の今ごろ、広島県警の所轄(広島西署か広島東署)に撃ちこんだんですよ!』と語気が荒くなりました。
僕も国家権力である警察署に撃ちこむのか勉強不足ながら近代ヤクザ史上においては、聞いた事がありませんでした。正直、『ヤバい事をするな』とは思いました。僕らが知らなかった事とは言え。というか、広島県警が血相を変えて東京にまで来た理由が分かりました。恐らく『ISS壊滅作戦』といったものが展開されてたのではないでしょうか。僕は国家権力が怒らせたら一番怖いと思っているたちですし、怒るのももっともだと感じました。メンツも丸つぶれですし」

「警部は『ちょうど、一年。アニバーサリーなんですよ』という表現を使っていたと思います。それは怒るよな、と理解した上で『申し訳ないですが、僕らは取材対象者に取材し、それを読者に届けると言った出版の生業を実行したに過ぎないんですよ』と応じました。また取材した当時は、『アジアの子供たちにボランティアをしている』と言った事も言っていましたし」

「その後、『ISS』は聞いた話だと抜けようとしたメンバーに、熱した中華鍋を押し付けリンチをしたり、『海がいいんか、山がいいんか』と脅したらしく、メンバーが被害届を出してそこから芋づる式に逮捕されたんだと記憶しています」

「さらに、『ISS』のメンバーは神戸リンリンハウスというテレクラに火をつけ放火殺人までしていたんです。それは後から知ったのですけれど。それで解散状態になったのではないかな。実行犯と首魁の坂本さんは無期懲役の判決を受けました。数年後、神戸拘置所に面会に行ったのですが、そのときは快活でした。鋭い目も柔らかくなって笑顔でした。それから刑務所に服役した訳です」

「掲載後、いくつかに組織から抗議を受けました。一つの組織は僕の知り合いだっちので、口頭注意で済みましたが、もう一つの抗議は幹部が数人来て、静かながらも凄みのある口調でした。内容はもう済んだ事と、また同じ事が繰り返されてしまうので伏せておきます」

「今から思うと『ISS』は半グレではなかったと思います。今で言う、半グレ・準暴力団というは暴走族OB、ギャングOBがヤクザにならずにバックをつけているという形態でした。が、『ISS』はヤクザをしていたけどいったん離脱した人間たちの集まりだったと思います。警察に撃ちこむなど、普通では出来ない事をやる、といった汚れ仕事に手を染めていた集団だったのかと僕の中では整理しています。もちろん、違うという意見や異論もあるとは思いますが」

ネオアウトロー集団『ISS』(インターナショナル・シークレット・サービス)を取材したら広島県警が編集部に怒鳴り込んで来た|ニュースサイトTABLO

無法集団『ISS』が暗躍していた時代。ただその頃は東京都内では「本当の半グレ・関東連合」が勢力を伸ばしていた頃と同時期だったと思います。(文@編集部)


関連記事リンク(外部サイト)

「松本人志を表示しない方法を教えて」 Amazonプライムが300円お詫びクーポン券発送
日テレ24時間テレビに重大なヤラセ疑惑 タイで行った“東日本大震災の死者を弔う祭り”は金を払って人々を集めたデッチ上げだった!
タピオカ・ミルクティーを飲み続けた結果、死を覚悟した女性 今から恐ろしい話をします

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 謎のネオアウトロー「ISS」とは何だったのか やりたい放題の無法集団の真相 
access_time create folderエンタメ
local_offer
TABLO

TABLO

TABLOとは アメリカが生んだ、偉大な古典ミステリーの大家レイモンド・チャンドラー作品の主人公フィリップ・マーロウの有名なセリフがあります。 「強くなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない」 人が生きていく上で、「優しさ」こそ最も大切なものであることを端的に表現した言葉です。優しさとは「人を思いやる気持ち」であり「想像力を働かせること」です。弱者の立場に立つ想像力。 「人に優しく」 これは報道する側にも言えることだと思います。 現在、ヘイトニュース、ヘイト発言、フェイクニュースがネットの普及に従い、増大しており、報道関係者の間では深刻な問題となっています。そこには「人に優しく」という考えが存在していません。 なぜ、ヘイト(差別)ニュースがはびこるのか。「相手はどういう感情を抱くのか」という想像力の欠如がなせる業です。ヘイトによって、人は人に憎悪し、戦争が起き、傷ましい結果をもたらし、人類は反省し、「差別をしてはならない」ということを学んだはずです。 しかし、またもヘイトニュースがはびこる世の中になっています。人種差別だけではありません、LGBT差別、女性差別、職業差別等々、依然としてなくなっていないのだな、ということは心ある人ならネットの言論にはびこっていることに気づいているはずです。本サイトはこのヘイトに対して徹頭徹尾、対峙するものです。

ウェブサイト: https://tablo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。