この夏出合った「理想の日傘」を語ります。折れない、透けない、ストレスフリーで手頃価格って最高では…

毎日暑いですね。35℃を超える日などは「こんなの、どう外出すればいいんだ」と頭を抱えてしまいます。

そんな矢先に出合った日傘が、過去一良かったので紹介します。

上昇温度-19.7度の傘とは

PROTECT U「折りたたみ日傘」2,178円(税込)

それは、プロテクトユーの晴雨兼用の「折りたたみ日傘」

ドラッグストアの店頭で、“1分に3本売れている日傘!”と紹介されていて、思わず手に取りました。

1分に3本売れているとは、2024年3月から2025年3月までのシリーズ累計出荷数と、2024年7月の納品実績78,608本をもとに、1日12時間換算で算出した値だそう。

UVカット99.9%以上(UPF50+)、遮光99.99%以上で、遮熱も55%以上。

最大の特徴は、「上昇温度 -19.7℃」(※)で、なんでもこの日傘の下にいる場合、なしと場合と比べて温度上昇が約19.7℃低く抑えられるのだとか。

なしのときと比べて温度上昇が約20℃も抑えられる……? 約2000円で? え、すごくない??

UVカットや遮光のスペックにも文句なし! ということで購入しました。

(※)遮熱試験を行い、経過時間2分後のブランクが47.1℃に達した時の温度差を表しています。

あるとないとじゃ大違い

ずばりその使い心地は?ということで、35℃を超える真夏日含め、1週間以上使用してみました。

一言でいえば、あるとないとじゃ大違い、というのが個人的な感想です。

外出なんて無理〜!という日差しの日にも、これさえあれば、ずっと強力な日陰の下で移動ができます。やや涼しくすら感じるかも……?

冷感機能はないので、遮光や遮熱のおかげでそう感じるのだろうなと。

個人的に感じた最大の変化は、通勤時に家から駅に歩く間に、頭や顔から噴き出す汗が激減したこと。

ゼロにはなりませんし、体はやはり汗ばみますが、顔まわりの汗により化粧がデロデロになるストレスが軽減したのを感じています。

365日傘を持ち歩く私が、ストレスフリーポイントを紹介

焼けやすい私は、年中日傘を持っています。が、毎日日傘を使っていると、いくつかのストレスを頻度高く感じることに気づきました。

まずは、日傘は華奢で折れやすいものが多いということ。手頃かつ軽量のものがいいという私のチョイスもあるのでしょうが……。

強風ですぐにコウモリになり、つど直すのもストレスだし、その繰り返しでポキポキッと支柱が折れてしまうまでのスパンが短いなあと。

急な通り雨で仕方なく傘をさしてしまうと、余計に即劣化。柄や色が気に入って買ったものの、すぐに折れてサヨナラした傘が過去何本もあります……。

が、その点この傘は、晴雨兼用傘だから、いわゆる日傘よりぐんと丈夫! 強風や強い雨の日に使用しても、支柱が揺るがず、今のところ変わらず使えています。

晴雨傘なのに、高い遮光性

が、晴雨兼用傘は丈夫な分、遮光の甘いものが多いイメージでした。

折れないのはいいけれど、過去、晴雨兼用傘を日傘として使用したところ、傘を通して肌に伝わる熱や光が、き、気になる……。本当に焼けたくないので、これもかなりのストレスでした。

が、これは冒頭で紹介した通り晴雨兼用傘ですが、5層のコーティングが施されているらしく、UVカット99.9%以上(UPF50+)、遮光99.99%以上で、使用時の気になるストレスがまったくない!

毎日使うものへの地味なストレスがすべて解決したのは、個人的にかなり大きく、この傘に出合えて本当に良かったなあ……!と感じています。

袋がギリギリのサイズ感じゃないので、たたんだあとに収納しやすいのも◎

シンプルなデザイン&カラーリングも魅力

私が購入したオフホワイトのほかに、ブラック、グレー、ベージュの4色展開。どれも落ち着いた色味で、デザインもシンプルなので使いやすいです。

商品重量211gという軽量さで、持ち歩きストレスが少ないのも◎。これまで日傘の細部にイライラしていた人は、ぜひ一度、試してみてはいかがでしょうか。

この夏出合った「理想の日傘」を語ります。折れない、透けない、ストレスフリーで手頃価格って最高では…

台風でも折りたたみ傘を使っていた私が モンベルの「長傘」を使い始めた理由

この夏出合った「理想の日傘」を語ります。折れない、透けない、ストレスフリーで手頃価格って最高では…

一見ふつうの水筒。だけどコレ、飲める氷のう?なんです。詳しく解説するとね…

価格および在庫状況は表示された07月18日19時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. この夏出合った「理想の日傘」を語ります。折れない、透けない、ストレスフリーで手頃価格って最高では…
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。