【話題】くら寿司で激ウマ「福井県産のブランド・ふくいサーモン」の寿司が食えるぞ! しかもたったの110円
くら寿司は定番の美味しい寿司を作りつつも、新たなテイストを求めてさまざまな食材を寿司にしてきた。そして今回、シャケ好きならば絶対に見逃せない新たな寿司「ふくいサーモン」の寿司を世に出すという。
・全国レベルで出すことが可能に
実はこの「ふくいサーモン」だが、すでに石川県、富山県、福井県の「くら寿司」では以前から食べることができ、今回、全国レベルで出すことが可能となり、満を持しての全国デビューとなったようだ。
・鮮やかなサーモンピンク色の身が特徴
そもそも「ふくいサーモン」とはなんぞや? と思う人もいるはず。「ふくいサーモン」は福井県産のブランドとして認められているサーモンで、若狭の海でのびのびと育てられたサーモンなのだという。また、一般的なサーモンと見ためが違い、鮮やかなサーモンピンク色の身が特徴なのだとか。





・ブランドサーモンなのにそんなに安いの!?
サーモンといえばノルウェーなどの北欧をイメージするが、そんな海外産の上質サーモンに負けないもっちり肉質が楽しめるだけでなく、上品な脂のノリっぷりにも定評があるようだ。これは食べてみたい!
でもお高いんでしょう? いくら庶民価格で良心的な「くら寿司」でも、さすがにブランドサーモンは高いのでは? と思ったが、なななんと、1皿110円(税込)という激安価格。ええっ!? ブランドサーモンなのにそんなに安いの!? これは体験として一度食べてみる価値があるかもしれない。
ちなみに「くら寿司」は寿司だけでなくハンバーグやフライドポテトもウマイのだが、それはまた別の話。もうひとつちなみに「くら寿司」のサーモンは従来のものもウマイ。
もっと詳しく読む: 【話題】くら寿司で激ウマ「福井県産のブランド・ふくいサーモン」の寿司が食えるぞ! しかもたったの110円(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2021/05/13/kura-sushi-fukui-salmon/

知らなかった!がそこにある「速報ニュース バズプラス」。世界の情報を集め、気になるニュースをお届けします。
ウェブサイト: http://buzz-plus.com/
TwitterID: buzzplus_news
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。