飛行機に乗りまくっているひろゆきが語る「飛行機に乗るときベストな座席位置」

インターネット掲示板2ちゃんねる創設者のひろゆきさんは、フランスと日本を行き来しており、飛行機に乗りまくっている人物だ。そんなひろゆきさんが「飛行機に乗るときベストな座席位置」を語った動画が注目を集めている。
飛行機のベストな座席位置は「中央の通路側」
ひろゆきさんによると、ベストな座席位置は「中央の通路側」とのこと。その理由は、自分はトレイに行きやすく、隣の人がトレイに行くとき自分が寝ていたとしても逆側から出てトイレに行ってくれるから、らしい。
<言われてみれば確かに!?>
端の窓側: トレイに行くとき隣の人に気を使う
端の通路側: 隣の人がトイレに行くとき気を使う
中央部の通路側: 誰にも気を使わずに済む
中央部の中央: トレイに行くとき隣の人に気を使う
どんなに長時間フライトでも窓から空を見たい!
そうなると、いちばん嬉しくない座席は「中央部の中央」ということに? 飛行機によって中央部に座席がないケースもあるが、もし今後、飛行機に乗ることがあれば、どの座席がベストか、自分なりに考えてみると身をもって検証できるかもしれない。
なかには「どんなに長時間フライトでも窓から空を見たい!」という人もいるかもしれない。皆さんは、いつもどの座席に座る?
※記事画像はフリー素材サイト「イラストAC」より引用
(執筆者: クドウ秘境メシ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。