春にピッタリ! アラジンから桜カラーの『グラファイト グリル&トースター』&『グラファイトトースター』が限定発売!
![](https://getnews.jp/extimage.php?ec3b6d097890dcff5bcdc61a995cf98e/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F02%2FP9CR2763-650x433.jpg)
お洒落なランプのロゴでお馴染みのアラジンの大人気商品『グラファイト グリル&トースター(4枚焼き)』と『グラファイトトースター(2枚焼き)』の限定カラー「SAKURA(ピンク)」が、3月1日(月)からアラジン公式オンラインショップ「アラジンダイレクトショップ」限定で販売される。桜をイメージした淡いピンクの『グラファイトトースター(2枚焼き)』を早速おためししてみた!
レトロポップな桜色のアラジントースターが期間&台数限定で復活!
90年以上も昔から愛されているストーブ「ブルーフレーム」でお馴染みの「アラジン」製品を扱う日本エー・アイ・シー株式会社(兵庫県加西市)から限定発売される『アラジン グラファイト グリル&トースター』と『アラジン グラファイトトースター』は、2枚焼き・4枚焼き合わせて累計100万台突破を誇る、大人気のトースター。
これまで四季折々のカラーの商品が限定発売されており、昨年秋には『シックブラウン』、冬には『ブラック』『スノーホワイト』の2色が発売されて話題に。今回は春にピッタリの「SAKURA(ピンク)」が、オンラインショップ「アラジンダイレクトショップ」で期間・台数限定で発売されるという。
![](https://getnews.jp/extimage.php?170710f9c18916265bc9d69a4f7c1749/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F02%2F12403c72637a61b6ec86cca6af2e8b7e-650x484.jpg)
実はこの『SAKURA(ピンク)』は、2018年春にも一度限定販売されたことがあるのだが、その際に大反響を呼び、「再販してほしい!」とリクエストが多数寄せられたことから、3年ぶりに数量限定で再び販売されることになったのだという。ちょっぴりレトロな可愛らしいフォルムに柔らかい色合いで、置いてあるだけでキッチンを明るく彩ってくれるので、新生活をハッピーな気持ちで迎えたい人にはピッタリだ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?2bf3751d929065bf0fb5ee2cc786f0d5/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F02%2F7c9c8e47d36e1abfaf9d689678d44299-650x433.png)
特許技術「遠赤グラファイト」を搭載しており、わずか0.2秒で発熱。短時間かつ高温で一気に焼き上げることで、あっという間に美味しいトーストを焼くことができるのだとか。
『グラファイト グリル&トースター』なら幅広い調理も可能!
![](https://getnews.jp/extimage.php?6ca367b86717da4ec8a3e5391a9437a1/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F02%2F254999d41d4acf4d43ae3bb4fa1a4246-650x433.jpg)
『グラファイト グリル&トースター』には「グリルパン」が付属しており、トースト以外にも「焼く」「煮る」「蒸す」といった調理の他にも、お米2合を「炊く」ことまでできるというから驚かされる。手軽に様々な調理がトースターででき、ステイホーム時間も楽しくなりそう。
![](https://getnews.jp/extimage.php?469f28aa09f7bef1af5f9ca525b1fb9d/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F02%2FP9CR2773-650x433.jpg)
というわけで、早速『アラジン グラファイトトースター』を使ってトーストを焼いてみることに……。説明書も付属していて、トースト1枚の焼き時間の目安は、常温で1分半~2分程度。2枚の場合は2分から2分半くらいが丁度いいらしい。5分以下の場合は一旦6以上に回してから、好みの時間にセットする。つまみが大きいので回しやすく、スムーズに操作することができる。
![](https://getnews.jp/extimage.php?ec95b9649260e4847741e5c2b618b532/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F02%2FP9CR2837-650x433.jpg)
温度は100℃~280℃まで調節が可能。側面におすすめの焼き時間・温度が記載してあり、トースト、ピザ、グラタンにはMAXの280℃、バターロールやクロワッサンは100℃で1~3分がおすすめのようだ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?5504fe9e50930bae115ea884d4c820cd/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F02%2FP9CR2829-650x433.jpg)
焼き網も簡単に取り外せるのでお手入れもラクラク!
トースターの中には焼き網、底の部分には「パンくずトレイ」がセットされている。どちらも簡単に取り外しができるので、お手入れするのもラクラクだ。ちなみに、冷凍ピザやグラタン、ホイル焼きをチンする際には、焼き網ではなく付属の黒の受け皿を使用する。予熱は不要だが、一気に焼き上がり、わずか5~10秒でも焼き色がみるみるうちに変わるのでご注意を!
![](https://getnews.jp/extimage.php?c708bfee1b9bc3ebdddefccde95b7d03/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F02%2FP9CR2817-650x433.jpg)
実際にパンを焼いておためし! 今回は1枚なので真ん中に置いて、280℃でタイマーは2分にセット。
![](https://getnews.jp/extimage.php?1e055efd5202b79805e3e1e79adce432/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F02%2FP9CR2825-650x433.jpg)
「遠赤グラファイト」が搭載されているので、つまみを回した途端に一瞬(0.2秒)でオレンジ色に発熱し、庫内の温度が一気に上がっていく。短時間かつ高温で加熱することによって、パンの中に含まれている水分が保持されたまま焼き上がる。
![](https://getnews.jp/extimage.php?e597e4f518cf909e6422bed382ec6bc0/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F02%2FP9CR2866-650x433.jpg)
「チーン!」という軽やかな音が鳴り響き、あっという間に焼き上がり! キツネ色にこんがり焼けていて見るからに美味しそう。
外はこんがりキツネ色で「サクサクッ!」 中はまっ白で「モッチモチ!」
![](https://getnews.jp/extimage.php?d0a46aababe74bab0ebd3bbd80629a3f/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F02%2FP9CR2875-650x433.jpg)
上下から熱が行きわたるので、表も裏も焼き目にムラがない。理想的な見た目に仕上がった。
![](https://getnews.jp/extimage.php?72f4eeaa2f250ac0a5f6b9de8c74c39d/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F02%2FP9CR2929-650x433.jpg)
早速ちぎってみたところ、外はこんがりしているのに、中はまっ白でふんわりとしている。一口味見してみたところ、「サクッ」とした食感の後から「モチモチ~」とした食感が追いかけてきて、食パンの美味しさが最大限に引き出されている。バターもジャムもつけずに、ペロリと1枚食べてしまった。
予熱不要で一気に焼けるので、1分でも時短したい忙しい朝にもおすすめ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?ac41aa4c44d7823ee901ec5285709c22/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F02%2F54d29fff64f5b5b563ede5602a50ba18-650x484.jpg)
『アラジン グラファイト グリル&トースター』(4枚焼き)の価格は税抜20,000円、『アラジン グラファイトトースター』(2枚焼き)の価格は税抜12,800円となっている。「SAKURA」カラーはシーズンカラーの中でもレトロポップな印象で、明るい気持ちで新生活を迎えたい方にはぴったりのアイテムだ。いずれも3月1日(月)からオンラインショップ限定の発売なので、気になる人はお早めに!
関連記事リンク(外部サイト)
アラジン『グラファイトトースター』レトロ感漂うクラシックなデザインが可愛い!
1台6役!? 今までこんなのなかった『低温コンベクションオーブンTSF601』の幅広すぎる温度設定がスゴイ!
直火焼きを再現! 高火力ヒーター搭載の『ブロイルトースター』で素早く美味しく焼く!
英国アラジン社創業100周年記念モデル第2弾!『センゴクアラジン ポータブル ガス ストーブ シルバークイーン』はキャンパー必見のポータブルストーブ
クリスタルのような形状とアロマ機能で、「心も潤う」新型USB加湿器『Polygon』が発売!
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2015/07/shin-shouhin_avatar_1436934913.jpg)
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。