Google、Android 4.2.2(JDQ39)のNexusデバイス用ファクトリーイメージを公開

GoogleがAndroid最新バージョン「Android 4.2.2(JDQ39)」のNexusデバイス用ファクトリーイメージを公開しました。ファクトリーイメージはNexus端末を工場出荷時の状態に戻すことができるファイルで、Googleの公式サイトで配布されている各ファイルの中には、システムイメージ、ブートローダー、ベースバンドファーム、インストール用のWindowsバッチ/シェルスクリプトが含まれています。端末のブートローダーを起動してPCとUSB接続し、PC上でバッチを実行するとインストールできますが、内蔵メモリもクリアされているので必要なファイルがあれば事前にバックアップしておくことをお勧めします。Android 4.2.2はJelly Beanののマイナーアップデート版で、BluetoothのA2DPバグの修正、QuickSettingsパネルのWi-FiとBluetoothのトグルボタン化、アプリをインストール時にダウンロード残り時間表示機能やUSBデバッグ有効時にPCからのADB接続の個別許可オプションが追加されていたりします。Google
●(juggly.cn)記事関連リンク
Samsung、韓国でGalaxy S II LTEとGalaxy S II HDのAndroid 4.1(Jelly Bean)アップデートを開始
スマートフォン版「Chameleon Launcher」の最新動画が公開、ホーム画面・アニメーション、コンテキストメニューなどが新しくなる
スマートフォン版「Ubuntu」のアプリ起動操作が体験できるAndroidアプリ「Ubuntu Phone Experience」が公開中(動画あり)

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。