優しい話。全人類が惚れる「神対応」エピソード 7選

※こちらの記事は、2018年8月9日に公開されたものを人気記事として更新したものです。
今回は魂を揺さぶる神対応エピソードをご紹介します。思いやりのある行動、言葉は人の心を動かすものなんです。
1.
穏やかな友達の車に乗せてもらった時、子供が飛び出してきた。幸いブレーキが間に合い、子供は怪我をしなかった。穏やかな友達は車の窓を開け、『死にてえのか、クソガキ!』と怒鳴った。怒鳴った理由を聞いたら『記憶に残れば事故で死ぬ確立が下がるから』と答えた。なんて優しい男なんだ、と思った
— 松井ドンキーノ (@researcher001) December 27, 2010
2.
こどもが歩き出す前。ラーメンが食べたくなって、お店に確認してからガラガラの時間帯に親子3人で入った。お店のお兄さんが「赤ちゃん交代で見られるように、ラーメン時間差で出しますか?」 って気を使ってくれて、それだけですごく嬉しくて涙出そうだった #妊娠中や育児中に嬉しかったことを語る
— きりく (@ele6c) June 17, 2016
3.
今日ね…2年付き合ってた彼女にフラれました…orzめっちゃ辛かったので友人に話を聞いてもらおうとメールしたが、「彼女にフラれ田ぁー(TДT)」と謎の誤変換をしたまま送信してしまった……するとすぐに友人からこう返信が来た。
「また1から耕せ!」
持つべきは親友でした。
— こぺでぃ (@copedy) March 29, 2011
4.
学生時代バーでバイトしていた際、男性客から「連れてきた女の子を酔い潰したい」とオーダーがあったので「わかりました!」と答えて男性のカクテルをかなり強く、女性のカクテルをほぼノンアルコールで作り続けた。 #俺も昔はワルかった
— ポルトガルおじさん(ファド) (@CasaHorigotatsu) August 5, 2015
5.
テレビで出川哲朗が「おばあちゃんばっかりでゴメンねぇ」と言われて「どこにおばあちゃんがいるんですか?!」と返していて愛だった。
— WATAR (@WATAR) January 1, 2017
6.
フードコートで隣に座った男性がホクホク顔でラーメン&炒飯セットを食べようとした瞬間、会社から戻れの電話が入り、その後ラーメンを30秒で完食して悲しい顔でノータッチの炒飯を返却口に戻したところ、店員が俊敏にパックに炒飯をツメツメして男性に渡していて、ほんとにいい国だなと思いました。
— キングジム (@kingjim) April 6, 2015
7.
【きょうの校長挨拶】
校長「みなさんが熱中症にならないよう、ここではあまり話しません。私からの挨拶は私のブログに載せておきます。あとで読んでください」
生徒「(盛大な拍手)」
— 天井には気付かない (@swirl103537416) July 20, 2018
記事が正しく表示されない場合はこちら
関連記事リンク(外部サイト)
「無能な人は存在しない」って知ってた?ポジティブを注入する有益な考え方 7選
若者よ、これだけは忘れないで…「人生の先輩から学ぶ教訓」 8選
「プラス思考」が人生を何倍も豊かにすると証明したい 8選

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。