このコーヒーメーカー、朝の時間にぴったりかも。タンブラーにそのまま淹れてくれるからね

Amazonで毎日開催されているタイムセール。大きなイベントってわけでもないんですが、じっくり探すと思わぬ掘り出し物が見つかることも。
そんなセール会場で本日見つけたのが、ラッセルホブスのコーヒーメーカー。
コンパクトながら使いやすさが抜群ですよ。
※記事内の価格表記は掲載時点のもの。セール品の売り切れなどによる価格変更の可能性がありますので、購入時は商品ページの価格をご確認ください。
タンブラーに直接淹れるから楽チンなんです
コーヒーメーカーを選ぶ時、悩むのがサイズと容量。大きすぎるのは邪魔だし、1人分だけ淹れられたら十分なんだけど……。
こんな悩みを解決してくれそうなのがこちら。
Russell Hobbs(ラッセルホブス)の「タンブラードリップ」は、1人用のコーヒーメーカー。1回につき400mlのコーヒーを抽出してくれます。
18x13x26cmとかなりコンパクトなため、デスクやサイドテーブルに置いておけますよ。

400mlで1人分?と思ってしまいますが、その理由はこのコーヒーメーカー自体が専用タンブラーを使う前提で作られているから。
ステンレス製のダブルウォール構造のタンブラーは、フタもついてくるので持ち運びもOK。
支度している間にコーヒーを淹れて、フタをしてそのまま持っていく……なんてことができちゃいます。
移し替える手間がいらないのはいいですよね〜。

繰り返し使えるパーマネントフィルターなので、紙のフィルターは不要。
コーヒー豆と水を入れて、スイッチを押すだけの簡単操作です。水を入れるのにタンブラーを使えば、使う道具が減りますよ。

フィルターやホルダー部分は外して丸洗いすることも可能。フタと給水部分は本体と一体化しているので、その部分を洗う時はちょっと大変かもしれません。
家で淹れたコーヒーを持ち歩きたい人も、たっぷりのコーヒーをゆっくり飲みたい人も。
この1台で、楽しい時間が簡単に長く続きそう。
価格および在庫状況は表示された04月24日22時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。