48時間以内に名作ゲームをFlashに移植する『むりげー』第3弾!お題は『ディシプリン*帝国の誕生』に

お題の発表から48時間で名作ゲームを“無理やり”Flashに移植するプロジェクト『むりげー』の第3弾が公開されました。第1弾は『ときめきメモリアル』、第2弾は『スターラスター』で開催されましたが、今回のお題はマーベラスエンターテインメントが『Wiiウェア』で8月25日に配信開始したばかりの『ディシプリン*帝国の誕生』。ガジェット通信の誌面をにぎわせてきた『ディシプリン』を、参加Flashゲームクリエーターはどう料理するのでしょうか。
『ディシプリン』は、収容所に監禁された主人公が同室のキャラクターの世話をしながら“こころの壁”を崩していき、彼らが持つ人間の業が具現化した“こころの結晶”を集めることでストーリーを進行させていくゲーム。お題が決まった29日の21時から48時間で、初参加を含む9人のクリエーターの作品が発表されました。各作品は関連リンクからご確認ください。
『贖罪会見』
作者:ババラ(BABARAGEO)
こちらは、ガジェット通信が『ニコニコ生放送』で配信した『天才改め贖罪ゲームクリエイター飯田和敏『ディシプリン』”贖罪”記者会見』をテーマにしたアクションゲーム。『ニコニコ動画』風に流れるコメントをクリックして、『ディリプリン』のクリエーターである飯田和敏氏らのリアクションを楽しむことができます。

『ゴキブリン』
作者:石井克雄(NEKOGAMES)
『ディシプリン』のゲーム内で実際に登場するゲーム要素をアレンジしたアクションゲーム。奥行きのある監獄の3D空間で、ゴキブリを踏みつぶしていきます。すべてつぶせばクリアなのですが……?!

『KARAAGE』
作者:South(近接戦闘.FLA)
なぜか“鳥の唐揚げ”の育成シミュレーション。監獄で唐揚げの世話をして、31日後においしく食べてもらうのが目的となっています。“食べてもらう”のです。食べてはいけません。

『DEATH PRISON』
作者:ひみつ研究所
『レオタード仮面』の作者である、ひみつ研究所が『むりげー』に電撃参戦。看守に見つからないように自分の欲求(クスリを含む)を満たしていき、収容所からの退所を目指すストラテジーゲーム(?)です。通路を挟んだ向かいの部屋に収容された“イイダ”のアドバイスに従いましょう。

『買うプリン』
作者:無料ゲームで遊ぼう!
オリジナルのストーリーをアレンジしたアクションシューティング。妹の手術費用を稼ぐために施設に収容された主人公は、ちょっとコンビニにプリンを買いに行きたくなったので外に出た――という設定。看守や緑のヒゲおじさんを倒しましょう。

『出るプリン』
作者:フラッシュゲームと制作話
画面をクリックして進める脱出ゲーム。アイテムを駆使して食事・睡眠・清潔・排泄の欲求を満たしていくのが目的と思いきや、それだけでは脱出できないようです……。

『揚げチキン』
作者:くろすけ(たんしおレモン)
唐揚げがモチーフのシューティングゲーム。3分間、画面上部のラインまで唐揚げを持ち去ろうとする敵を撃退します。必死で守っていると、だんだん唐揚げが食べたくなります。

『溺死プリン』
作者:イジワル猫キャット(イジワル海賊団)
ガスマスクを着用したセクシーな女性キャラクターが主人公の格闘アクション。敵キャラクターのプリンをパンチで攻撃します。今回もBGMの歌が聴きどころです。

『囚人更生』
作者:BANG!(BANG-Flash)
同室の囚人を更正させるため、愛のムチをふるうシミュレーション(?)。更正に必要なダメージと、技を受けた囚人の不満のバランスをとってスコアを獲得します。

今回は“移植”というテーマに縛られず、お題を自由に解釈して制作された作品が目立ちました。なぜお題が『ディリプリン』になったのか?なぜ“唐揚げ”が出てくるのか?詳しい経緯は『むりげー』公式サイトで解説されています。ちなみに、いずれの作品もクリエーターが『むりげー』のために制作したものであり、プロモーションのために制作されたものではないことをここで明記しておきます。回を重ねるごとにパワーアップしていく『むりげー』、次回の開催にも注目です。
関連リンク
『むりげー』関連リンクページ
■関連記事
48時間以内に作れ!名作ゲームを“無理やり”Flashに移植するプロジェクト『むりげー』が発足
48時間以内に名作ゲームをFlashに移植する『むりげー』、第2弾のお題は『スターラスター』
48時間以内に名作ゲームをFlashに移植する『むりげー』第3弾!お題は29日に発表

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。