Galaxy S III GT-I9300のAndroid 4.1(Jelly Bean)アップデートが欧州で始まった模様です(更新)
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/jug_210135982361418019961287363748692.jpg)
欧州でGalaxy S IIIのAndroid 4.1(Jelly Bean)アップデートが始まった模様です。XDAへの投稿によると、Samsungのパソコン同期ツール「Kies」では、ポーランドモデル用のJelly Beanが利用可能になっていたそうです。アップデートは9月22日がビルド日となっており、PDAは「I9300XXDLI8」、MODEMは「I9300XXDLI8」、CSCは「I9300OXFDLI1」、ビルド番号は「JRO03C.XXDLI8」になります。このビルドのOdinファイル(中身をクリアしない形式)のものが配布されており、GT-I9300であれば、ダウンロードして試すことができます。ざっと見た感じ、この記事で紹介した状態から大きく変わったことろはなさそうでした。更新:アップデートを開始したことをSamsungより確認を得たとTechCrunchが報じています。OSのアップデート以外の変更内容として、 ホーム画面モードの追加 ブロックモードの追加 カメラアプリに動画撮影の一時停止・再開機能を追加(1本の動画ですが、停止~再開までの画は省かれます) ポップアッププレイ機能に小窓の拡大・縮小機能を追加Source : XDA、TechCrunch
●(juggly.cn)記事関連リンク
LG Optimus Vu IIの本体デザインとスペックが判明、5インチXGAディスプレイ、MSM8960 1.5GHzデュアルコア、2GB RAMを搭載
上海問屋、ポケットサイズの折りたたみ式iPad・タブレット用スタンドを発売
Pantech、韓国向けに5.3インチクアッドコアスマートフォン「Vega R3」を発表
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/droi2_reasonably_small-avatar.jpg)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。