今年のバレンタインはカヌレで決まり! かわいさ溢れる濃厚ショコラの『ストロベリーチョコカヌレ』を大切な人に贈ろう
もうすぐバレンタインデー。チョコレートもいいけど、今年はちょっと趣向を変えてカヌレを贈ってみてはいかがだろう。あの人気カヌレ専門店から2月限定カヌレが登場。もらって嬉しいショコラカヌレ『ストロベリーチョコカヌレ』を味わってみた!
キュートな2月限定フレーバーはバレンタインにぴったり!
「立町カヌレ」は、美味しい洋菓子をはじめ、こだわり食品を製造・販売するカスターニャ(広島県)が手掛けるカヌレ専門店。地元広島をはじめ、東京や大阪でも多数の店舗を展開し、いつもファンで賑わう店内は、甘い香りに包まれている。
カヌレは、フランス、ボルドー地方の伝統菓子。外はカリッと、中はもっちりした食感で、上品なバニラの香りも魅力の焼菓子だ。
「立町カヌレ」には、プレーンタイプと6種類の定番フレーバーがあるが、それに加えて期間限定で販売されるフレーバーも人気。2月限定カヌレも毎年好評を博している。今年は、見ただけでとろけそうになるほど美しい『ストロベリーチョコカヌレ』が登場。
ブラウン×ピンクのキュートなカラーに目を奪われる素敵な佇まい…。
ピンク色を纏ったカヌレに、お花を散らしたようなドライストロベリーとアラザンがトッピングされた姿は、まるでエレガントなドレスにアクセサリーをあしらったよう。ハート型のチョコレートもバレンタイン気分を盛り上げてくれる。
みんなのハートをキャッチしそうなキュンとくるデザインだ。
こんなに素敵なビジュアル、かわい過ぎて食べるのがもったいないけど…やっぱり早く食べてみたい!
ということで、実際に味わってみよう。
濃厚ショコラ×いちごの甘酸っぱさが最高のバランス
ひと口食べると、ショコラのリッチな味わい…。カリッと香ばしい外皮の食感は格別で、中のしっとりジューシーな質感が、より美味しく感じられる。
チョコレートが惜しみなく使われたカヌレの美味しさに、甘酸っぱいいちごのチョコクリームは相性抜群。ドライストロベリーの酸味が爽やかさを添えて、アラザンのカリカリ食感もアクセントになって楽しい。
見た目の美しさに魅了されるけど、それだけに終わらせない味わいはさすが。
デコレーションされたいちごチョコクリームの甘さと酸味のバランスが素晴らしく、甘さに頼らない贅沢な大人の味だ。
ちなみに記者は、少し冷えた状態でチョコレートクリームがパリっとした食感も気に入っている。
ハートに響くかわいさ&美味しさをバレンタインに贈ろう
濃厚なショコラカヌレにいちごの酸味が効いた甘過ぎない味わいは、かわいらしいサイズ感も伴って食べやすい。
厳選した素材を使い、こだわりの製法で、ひとつひとつを丁寧に作り続けているカスターニャのお菓子。
手作りで製造され心を込めてデコレーションされたカヌレは、箱を開けたときの感動も想像に難しくない。バレンタインのプレゼントにもおすすめだ。
濃厚なショコラと甘酸っぱい美味しさの『ストロベリーチョコカヌレ』は、立町カヌレ全店舗で期間限定にて販売。
<立町カヌレ 店舗詳細>
立町カヌレ本店(広島市中区立町6丁目7)
立町カヌレ+(広島駅ekie KITCHEN内)
立町カヌレ MARUNOUCHI店(丸ビルチカ内)
立町カヌレ SHINAGAWA(エキュート品川内)
立町カヌレ SHIBUYA(渋谷東急フードショー内)
立町カヌレ OMIYA(エキュート大宮)
立町カヌレ OSA(エキマルシェ大阪内)
立町カヌレ SHINSAIBASHI(大丸心斎橋店)
立町カヌレ OKJ(さんすて岡山内)
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。