Xperia Tablet S専用アクセサリー・周辺機器
Sonyが昨日発表した、Sony Tabletの新モデル「Xpeira Tablet S」向けのアクセサリー・周辺機器の予約受付が欧米のSony Storeで行われているので、紹介したいと思います。紹介するのは米国のSony Storeのもので、Xperia Tablet Sと同時に発売される予定となっています。Xperia Tablet Sの米国における発売予定日は9月7日です。Xperia Tablet Docking Stand(SGPDS3):$99.99※上図Xperia Tablet S本体を横向き・縦向きにできるスタンド、USB×3、HDMI出力×1を搭載します、充電も可能です。Xperia Tablet Case with Keyboard(SGPSK1):$99.99
キーボード内蔵型のスタンドケース。収納した状態でもMulti-Portで充電が可能です。質量は約400g。Xperia Tablet Speaker Dock(SGPSPK1):$129.99
フルデジタルアンプ「S-Master」搭載のスピーカードック。リモコン付です。最大出力は20W (10 W+10W)、質量は約1.4kg。 Xperia Tablet S Charging Cradle(SGPDS2):$39.99
充電クレードルで、ドックアプリにも対応します。Sony Tablet Sにも似たクレードルが提供されていましたが、Xperia Tablet S向けは、角度調節もできるようになっています。Xperia Tablet HDMI Cable(SGPHC1):$39.99
Multi Portに接続することで、HDMI対応テレビに画面を出力することができます。LCD Screen Protector(SGPFLS3):$19.99
名前の通り、スクリーンプロテクターです。Xperia Tablet Leather Cover(SGPCV3):$79.99
スタンドにもなるキャリングカバーです。素材はレザー。カラーはブラックとホワイトの2色。Xperia Tablet Casual Cover(SGPCV4):$59.99
上記レザーカバーと素材が異なるだけで、基本的には同じ製品です。こちらはポリエステルが使用されています。カラーはグレー、ピンク、ブルー、レッド、グリーンの5色。Source : Sony Store
●(juggly.cn)記事関連リンク
ZTE、Intel製プロセッサを搭載したAndroidスマートフォン「ZTE Grand X IN」を発表、9月に欧州で発売
Android向けGoogleマップがv6.11.1にアップデート、自転車経路でターンバイターン方式のナビが可能に
Xperia Tのベンチマーク結果
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。