NTTドコモ、「ARROWS X F-10D」のソフトウェアアップデートを開始、まれに再起動する事象に対処
NTTドコモは8月30日、富士通製クアッドコアスマートフォン「ARROWS X F-10D」のソフトウェアアップデートを開始しました。今回のアップデートは不具合対処がメインのようで、F-10Dが起動した状態でバッテリーを抜き差しし、再度電源をONすると、まれに再起動してしまうという、通常はあまり行うことのない操作で発生した事象が改善されるそうです。更新ファイルは端末単体でダウンロード可能です。F-10Dの設定メニューを表示後、「端末情報」→「ソフトウェア更新」からアップデートを手動で実施することもできます。アップデートにかかる時間は約5分。アップデート後のソフトウェアビルドは「V18R46F」となります。Source : NTTドコモ
●(juggly.cn)記事関連リンク
「Smart Wireless Headset Pro MW1」海外版の文字化けを解消する日本語フォントファイル(font.bin)がダウンロード可能に
「Xperia TX LT29i」のスペック、公式画像
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。