スマホや文具の持ち運びをスマートに! 働く女性のキレイを作る『toivoa(トイボア)』シリーズをおためし!

ノート、文具、名刺にスマホ。ビジネスシーンに必要なアイテムは意外と多く、かばんにごちゃっと放り込むだけでは「あれどこに入れたっけ…?」と困ることもしばしば。そんな時は働く女性のための雑貨ライン『toivoa(トイボア)』シリーズで、スマートかつ美しくアイテムを収納してみては?
働く女性の味方『toivoa(トイボア)』シリーズで大事なアイテムをひとまとめ!
「今日を、昨日よりもっと楽しく」を理念に、文房具や雑貨など私たちの日々の生活に寄り添うアイテムを作り続けてきた株式会社ハピラ(東京都中央区)。常に新しいアイデアを形にすることでユニークなモノを生み出し、たくさんの人に喜びを届けてきた。

そんなハピラが発売するのが『toivoa(トイボア)』。大人かわいいオフィス雑貨の新シリーズだ。「toivoa」とはフィンランド語で「希望」を意味する言葉。忙しいワークシーンもお気に入りのアイテムを持つことで彩と希望に満ちた日々にしてほしい、という願いが込められている。
デザインだけでなく機能性にもこだわっているという『toivoa』シリーズのアイテムたち。整理整頓が苦手、かばんの中は乱れがち…という記者にぴったりだと思い、さっそくおためししてみた!
スマホや文具をひとまとめ! まずはノートカバーをおためし

『toivoa』シリーズは現在、ノートカバー・マルチフラットポーチ・スリムスタンドポーチという3つのアイテムを展開している。いずれも高級感のあるレザー生地と洗練されたバイカラーがとてもオシャレだ。

そのなかでもまずは『toivoa ノートカバー』(ノート付き・本体サイズ220×158×20mm・希望小売価格 税抜2,400円・発売中)を使ってみた。A5サイズと大きすぎず、通勤かばんにすっぽりと収まる。また、商品にはA5ノートが付属しているので、買ってすぐ使えるのも嬉しいポイント。

さりげなく入った「toivoa」のロゴがかわいい。内側のステッチをあえてバイカラーの反対色にしているところにも小さなこだわりが感じられる。

表面のポケットにはスマホやペン、付箋などを収納できる。入れたままでも通知画面を確認・操作できるよう、スマホ用ポケットが透明になっているのも便利なポイントだ。

中には厚手A5サイズのリングノートがしっかりと収まる。A5サイズのノートカバーって意外と少ないので嬉しい!

内ポケットには名刺やカードを収納できる。もらった名刺をサッとしまったり、自分の予備の名刺を入れておいてもきっと役に立つだろう。
オフィスではデスクから会議室への移動など、必要なアイテムだけを持って移動したいシーンがしばしば。このノートカバーならそんな場面でもスマートに持ち運べるだろう。実際に使ってみてもその収納力は確かだった。

カラー展開はベージュ・ネイビー・ピンクの全3色。どの色も絶妙なバイカラーで個性が光る。幅広い年齢層の女性が使えるカラーバリエーションであるのはもちろん、使うシーンやオフィスの雰囲気などに合わせて選べるのも嬉しい。
いろいろ使えるマルチフラットポーチも便利!
『toivoa マルチフラットポーチ』(本体サイズ190×118×23mm・希望小売価格 税抜1,680円・発売中)はさらに使い方が自由自在だ。

指がすっぽり入る大きいリング形のファスナーチャームで、開け閉めもスムーズ!

内側には大小のポケットやゴムバンド、スナップボタン式のベルトが備え付けられている。このようにイヤホンやモバイルバッテリーなどのスマホアクセサリを収納したり、薬やコスメなどを入れるのにもちょうどいい。まさにマルチに活躍するポーチだ!

スリムポーチは立てて使えるところがナイス!

『toivoa スリムスタンドポーチ』(本体サイズ180×178×43mm・希望小売価格 税抜1,480円・発売中)は立てて使えるスリムポーチ。

底のマチがしっかりしているので安定感も抜群だ。ごちゃつきがちなデスクの上でも省スペースで置けるのが嬉しい。ペンケースとしてはもちろん、裏地は中身が傷つきにくい素材になっているため、眼鏡ケースやメイクポーチとしても重宝するだろう!
『トイボアシリーズ』でオフィスシーンに彩りを!

使い勝手が良いのはもちろん、持っているだけで気分が上がるオフィスアイテム『toivoa』シリーズ。全国の雑貨店などで順次発売予定だ。
関連記事リンク(外部サイト)
働く女性の「あったらいいな」があった!名刺・印鑑・ペン・IDのオシャレなケース『チョイプラス』シリーズを実際に使ってみた!
夏のビーチリゾートに映えるスタイリッシュな『キプリングビーチコレクション』が新登場!
指一本で簡単に!面倒くさいから開放してくれる『タブも作れるテープカッター 大』で作業を効率化!
時に家族や自分を救う一冊になる…身の回りの必要な情報を記載する『Life Memo(ライフメモ)』の底力とは?
使うとちょっといいことあるかも!?『小さな願いを叶えるおまじない』シリーズ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。