GoProが360°カメラに切り替え可能な「Max」とモジュールで機能を拡張できる「HERO 8 Black」を10月25日発売へ

GoProは10月1日、アクションカメラ新製品「GoPro MAX」と「GoPro HERO 8 Black」を発表。10月25日に発売します。


GoPro MAXは、前面と背面のデュアルレンズを搭載したアクションカメラ。通常の「GoPro HERO」シリーズと同等の撮影モードに加えて360°撮影モードに対応しました。背面のディスプレイを見ながらの自撮りにも対応。手ブレ補正のMax HyperSmooth機能とカメラ内の水平ロック機能により、ジンバル要らずで安定した滑らかな映像を撮影できます。長時間移動しながらタイムラプス映像を撮影するハイパーラプス撮影機能のTimeWarpでは、360°モードとHEROモードの両方でハイパーラプス撮影。HEROモードでは動き、シーン検出、光量に応じて速度が自動で調整されます。6つのマイクを搭載し、360°オーディオの録音に対応。カメラの正面または背後の音声を任意で優先する指向性オーディオ機能にも対応します。撮影画質は 5.6K30の360 度ビデオ、1440p60 および 1080p60のHEROビデオ、5.5MPのHERO写真、6.2MPのPowerPano(パノラマ)写真。本体はハウジングなしで水深5mまでの防水対応です。国内正規販売価格は6万7000円(税込み)。

GoPro HERO 8 Blackは、HEROシリーズの新モデル。手ブレ補正は水平ロック機能を搭載したHyperSmooth 2.0に進化し、すべての解像度とフレームレートで使用可能。ハイパーラプス撮影は自動レート調整とタップコントロールによる速度変化ができるTimeWarp 2.0に進化しています。撮影画質は4K60+1080p240ビデオ、8倍スローモーションの超高フレーム レート1080p240ビデオ、夜間でも4K、2.7K 4:3、1440pまたは1080pで撮影できるナイトラプスビデオ、12MP写真。本体はハウジングなしで水深10mまでの防水対応。国内正規販売価格は5万5880円(税込み)。

底面には折りたたみ式のマウントを搭載。フレームが要らず、軽量な状態でマウントに装着可能。



「モジュラー」と呼ばれる別売りのモジュールによる機能拡張に対応します。「メディアモジュラー」は指向性オーディオの録音ができるショットガンマイクモジュール。USB Type-C、HDMI、3.5mm外部マイクアダプターポートに加えて、追加アクセサリー用に2つのコールドシューマウントを搭載します。「ディスプレイモジュラー」は、メディアモジュラーの上部に取り付けられる折りたたみ式の1.90インチディスプレイ。撮影時の確認用ディスプレイとして使用します。「ライトモジュラー」は、10m防水でギアマウントが可能なライトモジュール。撮影時に照明をやわらかくするディフューザーが付属します。モジュラーの国内発売日程は未定です。

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。