崩れたメイク、これ1枚で朝イチ顔に復活! 史上初のメイク直し専用シート『メイクジェニック メイク直し用乳液コットンシート』

皮脂や汗でメイク崩れが気になる。ふと鏡を見たらファンデショーンがヨレヨレ…テカりがMAX! なんてことも多い。そんなときは、メイク直しにも一苦労。何もせずにファンデを重ねるとムラや厚塗りなど悲惨なことになるし、かといって、メイクを落とすのも面倒……。そんなときにぴったりのメイク直しアイテムが『メイクジェニック メイク直し用乳液コットンシート』だ。崩れたメイクにやさしくなじませるだけで簡単にメイクオフと保湿ができるという。その使い心地を実際に試してみよう。
保湿成分をたっぷり配合したメイク直し用・乳液シート
メイク直しの方法は乳液がベストというのをご存じだろうか。乳液でのメイク直しは、油分でメイクを落としながらも潤いを保てるという利点があり、プロのメイクさんや美容部員の多くは乳液とコットンを使用してメイク直しをしているんだとか。
しかし、メイクのプロや美容部員でもないのに、乳液とコットンを常備したり持ち歩いたりするのはちょっと…いや、正直に言うと、かなりめんどくさい……。

でも、崩れたメイクの上から重ねてしまうと、またすぐにヨレるし厚塗りできたない印象に。かといってクレンジングから全部やり直すのは化粧品やメイク道具がかさばって持ち歩けない…。あぶらとり紙で皮脂を取る方法もあるが、取りすぎるとかえって皮脂が増えてしまう原因にも。
左『ボタニカルモイスト、右『ボタニカルホワイト』
ということで生まれたのが、乳液の油分で崩れたメイクをオフしつつ、肌に必要な水分と油分を補給してくれる『メイクジェニック メイク直し用乳液コットンシート』(15枚入・税抜630円・2019年7月1日発売)だ。
開発したのは、コスメ商品の企画販売などを行う素数株式会社(東京都渋谷区)。「化粧品会社のOLたるもの、いつもきれいなメイクでいたい」「簡単に、キレイにメイク直しできないかな」そんな、同社の女性社員たちの何気ない会話から開発をスタートし、2年半の期間を経て、成分にもパッケージにもこだわり抜いたアイテムが完成したという。

よくあるクレンジングシートと違うのは、美肌菌、ヒアルロン酸、天然ボタニカルエキスをはじめとする保湿成分や、開いた毛穴をキュッ!と引き締める収れん成分、メイクのりUPに効果的な成分(リピジュア)などを配合していること。
シート1枚で、メイクを落としながら保湿や“メイクのり”の良さを期待できるのが特徴だ。パラベン、鉱物油、合成香料、着色料フリーなのも安心。デパコスにも使われる高級成分「フェルラ酸」配合で、 日中の紫外線予防も期待できる。
ローズマリーとラベンダーの香りでリフレッシュ

ラインナップは、テカリ肌・ベタツキ肌向けの『ボタニカルモイスト』と、くすみ肌・どんより肌向けの『ボタニカルホワイト』の2種類。肌のお悩み別に選べる、流行りのパーソナライズコスメ。パッケージはシンプルだけど、かわいらしい見た目。持ち歩くのに便利なコンパクトサイズだ。

今回は、『ボタニカルモイスト』を試してみることに。

実際に取り出してみるとローズマリーとラベンダーの香りに癒やされる!
大判ウェットタイプ(16×13.5㎝)がうれしい
シートは国産の天然コットン100%だ。取り出してシートを開くと、じゅわっと乳液成分があふれる。
やさしく肌になじませるように使用

さっそく、朝メイクをした日、昼過ぎに試してみた。

使い方は、クレンジングシートのようにこするのではなく、メイクが崩れた部分に成分をやさしく肌になじませるようにして使用する。
あまり力をかけないのがうまく使うコツかも
比較的メイクが残っている部分は、テカリなどをそっとおさえるだけでOK。
部位に合わせて折って使うと効率よく使える
目元や口元などの細かい部分は、シートを折りたたんで適用サイズにして気になる箇所に使用する。
気になる小鼻の修正から使用
鏡を見て、一番メイク崩れが気になった鼻まわりを中心にヨレているファンデをそっとおさえ、シートに吸着させるようなイメージで使用してみた。
アロマの香りでリフレッシュできるのもうれしい
一気に拭き取りたくなるところだが、我慢して崩れた部分だけ、丁寧に丁寧にポンポンとなじませていく。
使用後は、いつも通りBBクリームやパウダーをさっと載せて、メイク直し完成。気になる箇所を中心にササッと直せるのですごく便利だ。

また、メイクのりアップやテカリを防止する成分も含まれているとのことで、夜に帰宅し鏡を見ると……ファンデがヨレていない! 帰宅途中にウォーキングまでしたのに、若干 テカリや毛穴の目立ちはあるものの、ほぼツルンときれいなままだった。
さらに、夏の皮脂崩れにはもちろん、保湿効果もあるので秋冬の乾燥対策として、また、朝の洗顔、毛穴汚れのピーリングケアなどにも使える優秀アイテムだ。

普段はめんどくさがりでメイク直しはあまりしないのだが、ササッとラクに直せて、これだけキレイを保てるならアリかも!
ちなみに、くすみ肌・どんより肌向けのは、シトラスラベンダーの香り。と肌の調子に合わせて使い分けるのもよさそう。
購入は、素数オンラインショップやなどのインターネット通販及び、PLAZA、東急ハンズ店舗でも入手可能。
関連記事リンク(外部サイト)
除毛の概念を覆す! 軽く擦るだけの『メンズスムースアウェイ』でツルツルのモテ男肌を手に入れよう!
知らず知らずのうちに溜まっている…おへそのゴマは菌だらけ!? 素数『へそゴマトール』で今すぐお掃除しよう!
『エナジーフルーツ ボディミルク』で、甘くてジューシーな触りたくなるマシュマロ肌に!
潤い抜群なのにプチプラ!『リシャン馬油スキンクリーム シトラスティーの香り』
『GRAV フェイスウォッシュ』男の顔もただ洗えばいいって訳じゃない! エイジングケアもできる洗顔フォームに注目!

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。