松木安太郎さんも「うおおっ!」と唸る超絶プレイ連発! サーモスがFIFA 19 グローバルシリーズ eJ.LEAGUE SAMSUNG SSD CUP出場選手によるエキシビションマッチを開催

eスポーツの楽しみ方を提案するサーモスは、5月18日、eスポーツ大会『FIFA19 グローバルシリーズ eJ.LEAGUE SAMSUNG SSD CUP』公認のエキシビションマッチを秋葉原のe-sports SQUARE AKIHABARAにて開催。

FIFA 19 eJ.LEAGUE参加クラブ推薦のガンバ大阪・青黒豆選手、鹿島アントラーズ・ファントム選手、湘南ベルマーレ所属・Blues(ブルーズ)選手が出場し、世界中で人気のサッカーゲーム『FIFA19』を使用した6分ハーフの総当たり戦が行われました。
なぜサーモスがeスポーツ?

FIFA19 eJ.LEAGUEのトップパートナーであるサーモスは、eスポーツをもっとクールに楽しんでもらいたいと様々な取り組みを実施。

スペシャルサイトでは、よりeスポーツを楽しむことのできる観戦スタイルをユニークに紹介する12の「HOW TO ENJOY e-SPORTS POINT」を公開。
長時間の熱戦でも表面に結露が付かず冷たさが長続きする『サーモス 真空断熱タンブラー』をお供に、普段ゲームをプレイしない人にもeスポーツ観戦の気軽な楽しみ方を伝えています。
松木安太郎さん大興奮の熱戦

その一環として開催された今回のエキシビションマッチは、FIFA 19 グローバルシリーズ eJ.LEAGUE SAMSUNG SSD CUP同様にプレイヤーが好きな選手を集めて理想のチームを作るFIFA Ultimate Team(FUT)モードにて実施。実況はゲームキャスターの岸大河さん、解説はサッカーゲーム解説者の羽染貴秀さん、そしてゲスト解説はご存じ松木安太郎さんが担当!

初戦からFUTモードの面白さとトップゲーマーの技術が詰まったハイレベルな試合に。フェライニのインターセプトからアザールにつなぎ、そのスルーパスをアグエロがシュートする、といったサッカーファンには堪らない夢の布陣で繰り出される神業プレイの数々に、「うおぉー、キタ!」と松木さんも大興奮。

「おお、シザース! 今のは大きいハサミだったね」、「アザールでござーるってワケにはいかなかったねぇ」などと松木節も全開です。

この日のハイライトは、互いに1勝ずつで迎えたファントム選手と青黒豆選手の優勝決定戦。パスワークで相手のマークをずらしながらシュートチャンスを作るファントム選手に対し、FWにくさびのパスを入れてから味方の上りを待つ青黒豆選手のバチバチの攻防が繰り広げられます。
エキシビションマッチとあって“魅せる”プレイも続出し、会場に集まったファンのボルテージも一気にマックスに。技巧派のファントム選手が得意とする鮮やかなスキルムーブ(フェイント)のエル・トルネードがさく裂すると、松木さんは「うおおっ! すごい! ハッハッハ」とご満悦。

2連勝を飾ったファントム選手の優勝で幕を閉じた白熱のエキシビションマッチは、『YouTube』でライブ配信されました。
松木安太郎 公認 HOW TO ENJOY e-SPORTS MOVIE(YouTube)
https://youtu.be/YL1xDlY2uOo
ココに注目するともっと楽しめる!
イベント後、「ファントム選手と青黒豆選手は公式戦で何度も対戦している二人。互いにリベンジマッチを重ねて、これからも繰り返し対戦することになると思います。そういった選手のドラマを知ると、eスポーツをもっともっと楽しむことができるはずです」と、今回の熱戦を振り返ったサッカーゲーム解説者の羽染さん。
ゲームキャスターの岸さんは、「『FIFA 19』は攻撃の面白さはもちろん、守備の難しさに注目して欲しいです。上手いプレイヤー同士だと、ミスだらけの試合に見えることがあるけど、実は操作するディフェンダーのカーソルを素早く切り替えてパスコースを巧みに消しているのが分かると思います」と、それぞれ『FIFA 19』やeスポーツをよりツウに楽しむためのポイントを教えてくれました。
サーモスは今後もeスポーツ観戦の魅力を伝える様々な取り組みを実施。手に汗握っても結露は握らない『真空断熱タンブラー』と一緒にeスポーツ観戦を楽しめる体験スポットが、東京、名古屋、大阪、福岡に期間限定で登場します。松木さんも大興奮の試合をぜひ体験してみてください。
THERMOS HOW TO ENJOY e-SPORTSスペシャルサイト:
https://www.thermos.jp/howtoenjoye-sports2019/
『サーモス 真空断熱タンブラー』体験スポット概要
新宿三丁目スタジアムbona punch(新宿)
期間/6月13日(木)~7月12日(金)
住所/東京都新宿区新宿3-3-7 三慶ビルB1F
営業時間/18:00~翌5:00Sports Bar furatto(東京)
期間/6月13日(木)~7月12日(金)
住所/東京都中央区銀座8-7 銀座ナイン2号館2F
営業時間/11:00~翌5:00Shooters Sports Bar & Grill(名古屋)
期間/6月17日(月)~7月16日(火)
住所/愛知県名古屋市中区栄2-9-26 ポーラ名古屋ビル2F
営業時間/17:00~翌1:00Cafe & Restaurant DECO(大阪)
期間/6月17日(月)~7月16日(火)
住所:大阪府大阪市西区阿波座1-5-12 ACDC;02 1F
営業時間/11:30~23:00TWO DOGS(福岡)
期間/6月17日(月)~7月16日(火)
住所/福岡県福岡市中央区舞鶴1-9-21 1F
営業時間/18:00~翌3:00
- HOME
- 生活・趣味
- 松木安太郎さんも「うおおっ!」と唸る超絶プレイ連発! サーモスがFIFA 19 グローバルシリーズ eJ.LEAGUE SAMSUNG SSD CUP出場選手によるエキシビションマッチを開催

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。