Halo at 四畳半、初のフルアルバム『swanflight』10/17に発売決定!リリース前夜+当日に2日連続ライブ開催
Halo at 四畳半が、メジャーデビューフルアルバム『swanflight』を10月17日に発売することを発表した。
詩人という意味の“swan”が飛び立つという、記念すべきメジャーデビューのタイミングに相応しいタイトルからなる『swanflight』は、バンド初のフルアルバムとして全12曲を収録。すでにライブで披露している「悲しみもいつかは」、「ヒューズ」、寺岡呼人をプロデューサーに迎えて制作された新機軸といえる「ヒーロー」、ファンの間で音源化が強く望まれていた「水槽」、今年6月に公開された映画『EVEN~君に贈る歌~』の劇中に登場し後にメジャーデビューしたロック・バンド“EVEN”へVo渡井が提供した「フェロウ」などが収められる。また、インディーズ時代と変わらない雰囲気とメジャー活動への決意が表れたようなニューアーティスト写真もあわせて公開された。
さらに、10月16日にインディーズ・ラストライブを、10月17日にメジャーデビュー・ファーストライブを2日連続で開催することを発表した。10月16日はバンドの原点とも言える千葉県・佐倉Sound Stream Sakuraで、10月17日はバンド初のワンマンライブを行った東京・渋谷WWWで実施。バンドの歴史に新たな1ページが刻まれる記念碑的ライブとなりそうだ。公式サイトではこの2日間限定のライブ会場CD購入者特典のほか、各店舗ごとのCD購入者特典も発表されている。
バンドは、渡井翔汰(Vo/Gu)と白井將人(Ba/Cho)が結成した前身バンドを経て、2012年6月に齋木孝平(Gu/Cho)と片山僚(Dr/Cho)が加入しHalo at 四畳半としての活動をスタート。現在までに3枚のミニアルバムと1枚のシングルを発売し、全国ツアー、イベントライブや大型フェスなどライブを中心に活動。感情を刺激するサウンドと心情に届くリリックが話題となり、インディーズシーンを超えて認知度を高めてきた。バンド名は、想像の域を遥かに超えた“Halo(=銀河の外側を取り巻く球状の領域)”と生々しさや現実を象徴する“四畳半”という、2つの存在の間に位置するバンドであることを示している。
なお、ニューアルバム『swanflight』発売後、全国9か所で開催するワンマンツアー【Halo at 四畳半ワンマンツアー2018‐2019 “悲しみの朝の愛し方”】を敢行する。
◎リリース情報
アルバム『swanflight』
2018/10/17 RELEASE
<初回限定盤(CD+DVD)>
COZP-1472~3 3,241円(tax out)
<通常盤(CD)>
COCP-40492 2,778円(tax out)
◎公演情報
【indies last one man live “swan : song”】
2018年10月16日(火)
千葉県・佐倉市 Sound Stream sakura
OPEN 18:30 START 19:00
前売チケット:3,000円(ドリンク代別)
【major first one man live “first : flight”】
2018年10月17日(水)
東京・Shibuya WWW
OPEN 18:15 START 19:00
前売チケット:3,000円(ドリンク代別)
◎ツアー情報
【Halo at 四畳半ワンマンツアー2018‐2019 “悲しみの朝の愛し方”】
2018年12月2日(日) 新潟・CLUB RIVERST
2018年12月9日(日) 仙台・MACANA
2018年12月15日(土) 札幌・BESSIE HALL
2019年1月12日(土) 高松・DIME
2019年1月19日(土) 広島・SECOND CRUTCH
2019年1月20日(日) 福岡・Queblick
2019年1月26日(土) 大阪・梅田CLUB QUATTRO
2019年1月27日(日) 愛知・名古屋CLUB QUATTRO
2019年2月9日(土) 東京・マイナビBLITZ赤坂
関連記事リンク(外部サイト)
Halo at 四畳半、今秋メジャーデビュー決定(メンバーコメントあり)
BiS、Halo at 四畳半、ハンブレッダーズ他出演【NAKANO Fresh ROCK FES.2018】4/29開催
FM802「GLICO LIVE”NEXT”」 Shout it Out、Halo at 四畳半、My Hair is Badの出演決定
国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!
ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。