デジタルペーパーで見やすくなった! キングジム、新ポメラ「DM30」を来月発売

今回はディスプレイにデジタルペーパーを採用し、乾電池で20時間駆動するのが特徴だ。価格は4万3000円(税別)で、6月8日に発売する。
・長時間作業も快適に

また、単三アルカリ電池またはエネループ2本で20時間駆動する。乾電池ならどこでも購入できるので、バッテリーがピンチ!となってもそう慌てることはない。
バックアップ電源としてはリチウムコイン電池CR2032を使用する。
・キーボードはPC並み

コンパクトなのもDM30の特徴で、畳んだ時のサイズは156×126×33ミリ、電池なしの状態での重さは450グラムとなっている。これならビジネスバックにしのばせておけそうだ。
日本では6月8日に発売する。一方、米国マーケット向けに、現在クラウドファンディングサイトKickstarterで資金調達という形でプレオーダーを受け付けている。こちらは順調にいけば今年11月の発送となるようだ。

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。