Google Wifiに早くも新機能追加!各デバイスの動作確認が可能に

・接続強化のための機能
Google Wifi最大の特徴の1つが、複数の端末で簡単にメッシュネットワークが構築できること。メッシュネットワークは従来、同じメーカーのルータでしか作れなかったが、Wi-Fi EasyMesh規格に準拠するルータ同士であれば、メーカー横断のメッシュネットワーク構築が可能となる。Broadcomを筆頭に、数社がこの規格のサポートを表明。今後も増える可能性は、十分あるだろう。
グーグルが調べたところ、過去1か月間でGoogle Wifiネットワークには、平均して約18台のデバイスが接続されていることが、判明した。この複雑化されたデバイスの接続ステータスの追跡が容易になる、というのがアピールポイントだ。
・数週間以内にアプリを通じて全ユーザーに公開

新機能は、今後数週間以内に、アプリを通じて、Google Wifiの全ユーザーに公開される予定。

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。