手をかざすだけで水が出る!取り付け簡単なスマート蛇口「Autowater」が便利そう
![](https://getnews.jp/extimage.php?eb11903a41e65f4ff998b6f1ddaf0da4/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F12%2Fautowater_1.jpg)
それをリーズナブルな価格で実現したのが、「Autowater」。配管工事や蛇口交換は不要。今使っている蛇口に取り付けるだけで即利用可能な、スマートツールなのだ。
・家庭用水を最大65パーセント節約
![](https://getnews.jp/extimage.php?bbad54c8bb2e3702d5afafe74491de5d/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F12%2Fautowater_3.jpg)
もう1つは、水の節約。節水テクノロジーを採用したNeoperl エアーレーターを搭載。本品を利用することで、家庭用水を最大65パーセントも節約できるという。水量を大幅に減らすので、環境保護にも貢献する。
本体には、2種類のセンサーを搭載。ボトムセンサーは、短時間の流水用。人間の手の存在を感知し、検知範囲から手が外れるまで水が流れる仕組みだ。料理などで長めに水を出す場合は、サイドのセンサーが稼働する。うっかり水を流し続けても、心配なし。自動オフ設計によって、浴室は45秒、キッチンでは3分後に止まるようになっている。
・自動でライトが点灯
![](https://getnews.jp/extimage.php?1403999271918eb67d4f15cf6ac5cf83/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F12%2Fautowater_2.jpg)
現在、Indiegogoで支援募集中。すでに、目標の3倍近い金額を達成している。早期割引価格は、59ドル(約6700円)から。オーダー受け付けは、2018年1月11日まで。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。