コーヒー通のためのマストアイテムが登場!「Voom」はリアルタイムでハンドドリップのタイミングをガイド
![](https://getnews.jp/extimage.php?5327e40da2be75abb90062989d9dcbc8/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F10%2FVoom-1-300x225.png)
多くの方は、独自に得た知識と経験から身につけた分量・タイミング感覚でコーヒーを淹れていると思うが、このプロダクトはハンドドリップ派の方へ、さらに上質の味わいを提供してくれるかもしれない。
小型のIH調理機器のような外見の「VOOM」は、豆と水の適量、完璧なドリップのスピードをガイドしてくれるコーヒー計量器だ。VOOMの革命的機能についてご紹介していく。
・ベストなドリップのタイミングをガイド
![](https://getnews.jp/extimage.php?65e50a7412c30c09507a94debd8c5a57/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F10%2FVoom-2-300x225.png)
リアルタイムで豆や水分の分量や、お湯を注ぐタイミングをモニタに表示してガイドしてくれる。VOOMを使用すれば、誰もが安定して、豆の性質を最大限に活かした味が得られるようになっていて、コーヒー初心者だけでなく、熟練者にとってもうれしい発明だ。
・醸造プロファイルはダウンロード、保存、シェアできる
![](https://getnews.jp/extimage.php?7a3cd92a8f411b0d2acf8be66ded6532/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F10%2FVoom-3-300x225.png)
我こそはという方は、醸造プロファイルをコミュニティ上でシェアして、世界のコーヒー愛好家に豊かなコーヒーライフをおすそわけするのもありだろう。醸造プロファイルは20個まで保存できるとのこと。
エスプレッソマシンをお持ちであれば、エスプレッソモードが活用でき、モニタのワークフローにて設定や最良のショットをガイドしてくれるようだ。
VOOMは現在Kickstarterで支援を募っており、99ドル(約1万1300円)以上の出資でプロダクトが手に入れられる(目標金額への到達が条件)。発送は来年3月の予定だ。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。