Googleのキーボードアプリ「Gboard」、Android携帯で日本語が使えるように!

Google検索機能を備え、音声操作もできるGoogleのキーボードアプリ「Gboard」。

2016年に登場して以来、対応言語を増やしてきたが、9月からiOS版で日本語が使えるようになり、そしてこのほど、ようやくAndroid版でも日本語入力ができるようになった。

・計120言語に対応

今回のアップデートでは40言語が追加された。これにより、計120言語に対応することになる。

アプリで日本語を選ぶと、12キーがデフォルト設定されている。そのまま英語モードに切り替えると英語も12キーとなるので、英語のキーボードも追加することでQWERTYキーボードが使えるようになる。

・キーボード内で操作完結!

今回のアップデートでは、スティッカーのパックもビルトイン。GIFも用意している。

これまで同様に、キーボード内でGoogleやYouTubeの検索ができ、マップ機能も使える。

ダウンロードは無料なので、今回の日本語対応を機にトライしてみてはいかが。

Gboard/Google Play

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Googleのキーボードアプリ「Gboard」、Android携帯で日本語が使えるように!
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。