まるで人魚!シュノーケリングやカヤックでもOKな世界最小ウォータージェット!
![](https://getnews.jp/extimage.php?b0e7783e8fdb803c1963b259d004df5d/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F10%2FBixpy-Jet-1-300x200.jpg)
「Bixpy Jet」は、世界最小のウォータジェット。手に持って扱えるくらいのパワーで、カヤックやシュノーケリングなどこれひとつで様々なマリンスポーツが楽しめるんですよ!
ちょっと今の日本は寒いのでなかなか海の遊びは想像できないけど、とても面白そう。
・楽しみ方さまざま
![](https://getnews.jp/extimage.php?519157c5396443b49b33274ad39212c6/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F10%2FBixpy-Jet-2-300x209.jpg)
通常ジェットと聞くと、「大きい」「取扱い注意」「パワフル」といったイメージがありますが、これは人間が片手で持てるくらいの力なんです。
Bixpy Jetひとつでカヤック、シュノーケリング、ダイビング、パドルボード、インフレータブル、ウォータクラフトなど様々な楽しみ方ができます。
・マリンスポーツの悩みを解決
![](https://getnews.jp/extimage.php?135ef83b36a64198f8a766bb9a057392/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F10%2FBixpy-Jet-3-300x209.jpg)
ある程度練習を積み重ねればだんだんと楽しくなっていくものですが、最初のやりはじめは敷居が高いと思います。海に触れる楽しみに気付く前にやめてしまう人も多そう。これはもったいないですよね。
そんなマリンスポーツの悩みがBixpy Jetなら解決できます。現に筆者はマリンスポーツが全然得意ではなく、海や湖に行っても水に触れる機会が無いのですが、Bixpy Jetなら「ちょっと潜ってみようかしら」と思っちゃうのが不思議です。いいね。
・初心者にもよさそう
![](https://getnews.jp/extimage.php?2451c7137e0ba55f67689312c00ce583/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F10%2FBixpy-Jet-4-300x211.jpg)
万が一手を離してしまっても自動的にモーターが止まる親切設計なのも嬉しいですね。またアクションカメラ設置台も付いているので、動画も撮影できちゃいます。こんな小ネタが嬉しい。
搭載バッテリーでは、最高速度40分、低速なら最大120分稼働可能。けっこう遊べちゃいますね!Bixpy Jetは10万3500円から購入できます。こんなの待ってた!って方はチェックしてみてはいかがでしょうか?
1つで3役に変身!!世界最小ウォータージェット『Bixpy Jet』 | DISCOVER(ディスカバー) |まだ見たことのないものを発見する動画ショッピングサイト
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。