世界初のワイヤレス充電対応ラップトップPCがDellから
![](https://getnews.jp/extimage.php?319e8d5f6f91b0f65c22349024b78441/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F07%2Ffullsizeoutput_3087-300x225.jpeg)
持ち運びに便利なラップトップPCだが、専用マットに置くだけで充電されるという、利便性をさらに高めたPCだ。
・ケーブル着脱の手間なし
商品名は「Latitude 7285 2-in-1」。専用マット(別売)に置くと、内蔵する34Whのバッテリーにマットからワイヤレス給電され、充電される。
![](https://getnews.jp/extimage.php?2b3922e0ea385fc10b262859bfc008f0/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F07%2Ffullsizeoutput_3089-300x225.jpeg)
・「Latitude 7285 2-in-1」は13万円台から
Latitude 7285 2-in-1はタブレットの形状だが、別売のキーボードとつなげると通常のラップトップPCとなり、作業シーンに合わせて使いわけるのによさそう。
プロセッサーはインテルのCore i5-7Y54で、ディスプレイ12.3インチ。価格は基本モデルが1200ドル(約13万5000円)〜となっている。
いま、多くのガジェット類がBluetoothでPCにつなげられるようになっており、ラップトップの充電もワイヤレスで行うという流れが今後出てきてもおかしくなさそうだ。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。