隙間時間に勉強できる個人間プログラミング学習マッチングサービス「WebStudy」は1レッスン1200円!

老若男女を問わず、大人気のプログラミング。学習ツールやウェブサービスの発展によって、自宅でも手軽に学習できるようになった。そんな中、ついにこの分野にも、シェアリング的概念のサービスが登場。今はまだベータ版なので、本来の機能は果たせていないが、これから大いに期待できそうだ。

・好きな時、好きな場所で勉強できる!

「WebStudy」は、個人間のプログラミング学習マッチングサービスだ。レッスン形式は1オン1の完全マンツーマン。「空いた時間と好きな場所で、プログラミング学習する」がコンセプト。無理なく続けられるよう、費用も低価格。1レッスン1200円という、破格の料金を実現させた。

レッスンまでの流れは、次のとおり。まず、開始前にカウンセリングを予約。自分の目標とそれに対する学習方法、手順を決めた上でカリキュラムを作成する。

お次は、講師選び。「WebStudy」には、社会人講師と学生講師がいて、自分に合った先生を選ぶことができる。要望があれば、運営側から講師を紹介することも可能だ。

講師が決まったら、あとは日時と場所を決めるだけ。仕事帰りや休日など、それぞれの都合に合わせて、好きな時、好きな所で学んでいこう。

・ウェブデザイン、アプリ開発など必要なスキルを習得

主な学習プログラムは、3つ。1つは、ウェブ/アプリデザイン。PhotoshopやIllustrator、Sketch3を用いたデザイン技術を習得する。2つ目は、Ruby on Railsによるウェブアプリケーションの開発技術。最後が、iPhoneアプリの開発だ。ここではSwiftを使って、iPhoneアプリ開発を学ぶことができる。

エンジニアをめざす人、IT業界に転職したい人にもおすすめのサービス。お勤めしながら、無理なく学べるのはうれしいところ。現在、無料説明会の参加者を、ホームページで募集中。同時に、講師として活躍する人も募っている。興味のある人は、サイトをのぞいてみて。

WebStudy(ベータ版)

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 隙間時間に勉強できる個人間プログラミング学習マッチングサービス「WebStudy」は1レッスン1200円!
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。