『Bitte 香ばしショコラ』はトップバリスタも推奨するコーヒーのお供決定版! ハイカロリーはダテじゃない!?
真夏日が増え始めた2017年5月、アイスコーヒーに合う『Bitte 香ばしショコラ』が新登場! 3種の素材の贅沢チョコサンド「Bitte」新風味だけに、これは食べずにはいられない!
「Bitte」はアラサー&アラフォーの憧れ、梨花さんがCMキャラクター
2012年9月に発売された「Bitte」は、「ポッキー」や「ビスコ」、「プッチンプリン」、「カプリコなど国民的お菓子を数々生み出している江崎グリコのチョコレート菓子。「ミルクショコラ」と「アイボリーショコラ」に加え、当サイトでもご紹介した東京駅限定「Bitte<TOKYO FUSION>」というラインナップで、チョコレート好きの女子のハートをしっかりつかんでいるブランドだ。
イメージキャラクターは、モデルでタレントの梨花さん。ママとなった現在も、変わらぬ美しさと飾らない笑顔で人気を集めている。そんな彼女が出演する「Bitte」のテレビCMは、忙しい日常の合間にコーヒーブレイクを楽しむというテーマでつくられていて、彼女がコーヒーを淹れるしぐさやビッテを楽しむ笑顔は観ていてうらやましくなるほど美しい。(CM映像は、ブランドサイトでチェック)
“コーヒーにビッテ”がさらに極まる! 新発売『Bitte 香ばしショコラ』は、トップバリスタもおすすめ
江崎グリコ『Bitte 香ばしショコラ』(6枚入り・参考価格 税抜260円・2017年5月16日発売)は、日本が世界に誇るトップバリスタ・横山千尋氏がおすすめするチョコスイーツ! 2002年に開催された第1回ジャパン・バリスタ・チャンピオンシップで優勝した彼は、イタリアンカフェの技術者の権威としてTV番組や雑誌でも数々取り上げられている実力者だから、コーヒーと相性の良いチョコレートにもかなりこだわりがあるよう。
『Bitte 香ばしショコラ』のパッケージには 、横山氏の「コーヒーを知り尽くした私が自信を持っておすすめします」というメッセージも込められている。これは期待できるかも!?
食べるとわかる、お値段以上の贅沢さ!
『Bitte 香ばしショコラ』は1箱6枚入り。ただのチョコレートではない高級感を醸し出している。さっそくコーヒーを淹れて、新作ビッテのお味を確かめてみよう!
箱を開けると、6枚がそれぞれに個包装になっている。チョコレートが溶けやすいこれからの季節、食べやすさも備わった嬉しい仕様だ。さっそく袋を開けると、厚みのあるチョコレートが登場。ビッテの魅力は、ココアクリームを全粒粉入りのビスケットでサンドし、さらにチョコレートでコーティングした3層構造にある。滑らかなチョコの食感、ザクザクのビスケット、クリームの甘みの3種類がコラボレーションするからやみつきになってしまうのだ。
パクッとひとくち噛んでみると、ビスケットのサクサク食感にふわふわのココアクリーム、そしてチョコレートの濃厚さすべてが主張してくる! ビッテが「チョコスイーツ」と表現される理由も、トップバリスタがおすすめするのも納得。
アイスコーヒーと一緒にいただくと、コーヒー豆の苦みとチョコの甘さがベストマッチ! 口の中がチョコの味で濃厚なのにさっぱり、とても癒される味だ。仕事や家事をがんばって、ちょっと一息つきたいときにぴったり。これはついつい、食べ過ぎてしまう。1箱6枚入りをあっと言う間に食べてしまった。気になるカロリーは…1枚あたり88kcalとなかなかのハイカロリー。ゆっくりじっくり、コーヒーブレイクを楽しみながらみんなでシェアすることをおすすめする。
『Bitte 香ばしショコラ』は、全国のスーパーやコンビニエンスストアなどで幅広く発売中。コーヒーの友として、これからやってくる夏に食べたい1品だ。
関連記事リンク(外部サイト)
大人向け濃厚チョコレート菓子グリコ『ビッテ』に新アイテム!1月7日発売の『ビッテ ミックスベリー』はコーヒーのお供に
究極簡単カップ朝食『グラノラブロック<カップ>』。脱・朝食抜きで午前中から最高のパフォーマンスを!
「ブラックサンダー」に麺!? ザクザク感としょっぱい後味がクセになる『イケ麺サンダー』限定販売!
健康志向なのにうまい!? アメリカ生まれの健康ポテチ『芋備えシーソルト』『スリラチャの赤備え』に注目!
発売30周年どうしの異色コラボ!『ポテトチップス 岩下の新生姜味』はあの食べ物の表面の味がする…
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。