1万円台!3Kで360度撮影ができるAndroid端末用VRカメラ「Nubia NeoAir VR」がZTEから

静止画を3Kで、動画は2Kで360度撮影することができるというもの。当面、中国市場限定で、700人民元(約1万1000円)というお手頃価格でマーケットを開拓する。
・210度の魚眼レンズ2つ
Nubia NeoAir VRは端末のUSB Type-Cに直接さして使う。 直径が37.6ミリの球形をしていて、210度の魚眼レンズ2つを搭載。
それぞれのレンズがとらえた映像をつなぎあわせ、360度にする。解像度は写真が3008×1504ピクセル、ビデオは2560×1280ピクセルとなっている。
・重さはたったの26.5グラム!
コネクタがUSB Type-Cのものならどのタイプのスマホでも使えるが、RAMが2GB以上あることが前提。
重さ26.5グラムでと持ち運びがラクなのに加え、撮影データが直接端末に保存されるので撮ってすぐにSNSなどでシェアして楽しめる。
360度カメラというと高価なものというイメージが強いが、1万円台なら「買ってもいいかも」と思わせる。
今後は、自撮り棒やイヤホンと同レベルのスマホアクセサリーになるのかもしれない。
スキマ時間にどうぞ!
local_offerTechable

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。