Google Playストアが有料アプリの正規価格とセール価格の表示やセール期間の表示に対応

Google Play ストアの有料アプリでセールが実施されると、元々の価格からいくら安くなったのか、分かない場合が多いのですが、最近になって Google Play ストアに正規価格とセール価格の両方が表示されるようになりました。値下げ前の価格は「正規価格」としてインストールボタンの上に表示され、インストールボタンにはセール中の価格が表示されるようになりました。このような価格表示はデジタルコンテンツでは既に導入されていますが、有料アプリでは初めてです。これにより、セール中の値下げ価格と正規価格の差額や割引率の計算がしやすくなります。また、一部のアプリについては、アプリの値下げセールがあと何日で終了するのかも併せて表示されるようになっています。

■関連記事
Android Autoが音声通話をサポートしているタブレットにも対応した模様
OnePlus 3Tの128GBモデルがようやく予約開始に
Googleアプリ v6.13のアルファ版でPixel以外でもGoogleアシスタントのメニューが表示、「Recent」と呼ばれる新機能も確認される

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Google Playストアが有料アプリの正規価格とセール価格の表示やセール期間の表示に対応

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。