【ハロウィン】テクいらずで落とすのも楽々! 『ミラクルペイント』で“立体傷メイク”やってみた

年々本格的になっていく“ハロウィン”の仮装。数年前までは、ちょこっと変わったコスチュームを着るだけ、とかカチューシャや帽子を被るだけだったのが、今ではプロ顔負けのメイクを楽しむ人も。特に“ゾンビメイク”の人気は目を見張るものがありますよね。
しかし、いざゾンビメイクをやろうと思っても「何を準備してどうやれば良いのか分からない!」という人も多いはず。筆者はこれまで何度か自分でメイクしたことがあるのですが、ただ顔を黒&赤で汚したり、“血のり”頼りになってしまうこともあり、“ゾンビメイクのマンネリ化”に悩んでいました。
今年こそはもっと本格的なゾンビメイクをしたい……。そんな筆者の思いを知ってか、フェイスペイントブランド『ミラクルペイント』がサバイバルホラーゲーム『バイオハザード』とコラボした『立体傷メイクセット』を発表。早速使ってみました!

『ミラクルペイント・バイオハザード立体傷メイクセット』は1480円(税別)。ドンキホーテや、マツモトキヨシ、AmazonなどのECサイトで販売されています。

中に入っているのは、
・リアルな肌メイク用:ミラクルペイント(茶色・白)
・傷・血のり用:ミラクルペイント(赤×2本・黒×1本)
・バイオハザードステンシル:「アンブレラ」×3枚、
・「S.T.A.R.S.」×3枚、 ミラクルペイント(蛍光黄色×1本)
・専用デコペン、 傷用ヘラ、 テクニックブック
この1セットあれば、誰でも簡単に立体傷メイクにチャレンジできちゃうのです。


メイクしやすいようにパレットや小皿を用意しても良いし、手の上に直接出してもOK。

指でポンポン肌になじませながら、血メイクを作っていきます。
ミラクルペイントでウイルスメイク! | Vine
https://vine.co/v/5diALBFvm10 [リンク]
最初はピンクっぽく見える絵の具も、3~5分放置し、乾くとどんどん赤く、血らしくなっていきます。“傷用ヘラ”でシュッと勢い良く傷をつけると、ナイフで斬りつけたような傷に仕上がります。

それでは、いざ立体傷メイクにチャレンジ! リアルな傷をどうやって作っていくのかというと、

広めの範囲に赤い絵の具を塗り、乾いてきたら外側から傷口の形を形成します。
ミラクルペイントで立体傷メイク!準備編 | Vine
https://vine.co/v/5dwaBbUqpH7 [リンク]
オムレツを巻くようなイメージで、外側からクルクルと……。

後は、デコペンで赤と黒の絵の具で傷らしさと血を足します。途中のメイクで手についた“カス”を捨てないでとっておいて、裂けた傷口の中に入れると、よりジュクジュクした傷っぽくなるのでポイントです。ああっ、痛そう!
そして、『ミラクルペイント』最大の特徴と言っても良いのが、水なしで落とせること! 乾いてしまった傷メイクはペリペリと簡単に肌からはがすことができるので、混んでいる化粧室に並んだり、メイクを全部落とした後のすっぴんの心配もなし。このはがす時の爽快感、『Vine』でぜひご覧ください。
ミラクルペイントをペリっとはがす! | Vine
https://vine.co/v/5dihD3HMdBg [リンク]
『ミラクルペイント』を使えば、洋服が汚れる心配もなし! これはかなり嬉しいポイントです。また、乾いてしまえば水に濡れても落ちないのでお手洗いも安心。


ゾンビメイクは恐いからやりたくないな……。という方でも、デコペンでハートを描いたり、テンプレートを使って猫や魔女の絵を手や顔につけたりと、可愛いメイクも自由自在。
『ミラクルペイント』の公式『YouTube』チャンネルには、もっと詳しいメイクのやり方が紹介されているので、要チェック。今年のハロウィンは立体傷メイクで人と差をつけちゃいましょう!
【特殊メイク教室】バイオハザード立体傷メイクセットの使い方
https://www.youtube.com/watch?v=6FB4Fh4cfrQ [リンク]
フェイス&ボディペイント MIRACLE PAINT(ミラクルペイント)
http://www.miraclepaint.jp

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。