難易度高すぎ…!たった2色のグラデーションでできたパズルが美しい
![Gradient-Puzzle-Bundle-2](https://getnews.jp/extimage.php?7f2944013179e57d375f7cfef305f95f/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F07%2FGradient-Puzzle-Bundle-2.jpg)
以前ISUTAで紹介した、「絵のない色だけのジグソーパズル」の進化形と言うべきパズルが販売されています!
使われている色は2つだけ
Gradient Puzzle Bundleは、黒/白、赤/黄、青/緑と、2つの色だけで表現されたジグソーパズルです。
![Gradient-Puzzle-Bundle-3](https://getnews.jp/extimage.php?8e5399e9a7ba13dd0d11d55aea89d525/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F07%2FGradient-Puzzle-Bundle-3.jpg)
![Gradient-Puzzle-Bundle-1](https://getnews.jp/extimage.php?b4a0e10aadf6a031c43d72ce5581085e/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F07%2FGradient-Puzzle-Bundle-1.jpg)
ピースは全部で500個。
全てをピースをはめると美しいグラデーションが完成します。
隅の部分は普通のパズルと同じ要領でなんとか組み立てられるかもしれませんが、中の部分にピースをはめるのはかなりの難易度。
パズルを楽しみながら色感覚を養えそうです。
![Gradient-Puzzle-Bundle-6](https://getnews.jp/extimage.php?3fe7ea96e06228ecbc148a17c452e414/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F07%2FGradient-Puzzle-Bundle-6.jpg)
「普通のパズルでは飽き足りない!」というストイックなパズルマニアも納得の“究極のジグソーパズル”ですね。
これからの季節、アウトドアシーンで友だちとみんなで挑戦するのもいいかもしれません♪
![Gradient-Puzzle-Bundle-8](https://getnews.jp/extimage.php?ec5737f888860a6b1f3f2685a038fac3/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F07%2FGradient-Puzzle-Bundle-8.jpg)
![Gradient-Puzzle-Bundle-5](https://getnews.jp/extimage.php?9e1203b1609b5f70902bb460d29f5145/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F07%2FGradient-Puzzle-Bundle-5.jpg)
商品は以下のサイトで販売されているので、あなたもチェックしてみてはいかがでしょうか。
Areaware
http://www.areaware.com/collections/bundles/products/gradient-puzzle-bundle?variant=15001353220
![isuta](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/03/isuta_logo.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。