2010年代リスナーのための新しいマイルス・デイヴィス・ガイドが登場 グラスパー、キング、ハイエイタス・カイヨーテらがマイルスの遺産を“再考”
![2010年代リスナーのための新しいマイルス・デイヴィス・ガイドが登場 グラスパー、キング、ハイエイタス・カイヨーテらがマイルスの遺産を“再考”](https://getnews.jp/extimage.php?0f1ebbf2269b0cee62c34552b278098c/http%3A%2F%2Fwww.billboard-japan.com%2Fcommon%2Fsys%2Fimg%2Fnews%2F00000039%2F39363%2Fimage.jpg)
生誕90年、没後25年となる今年、再び脚光を浴びるジャズの巨人=マイルス・デイヴィスを、現在の視点で多角的に読み解くガイドブック『MILES:Reimagined 2010年代のマイルス・デイヴィス・ガイド』が6月29日に発売された。
ドン・チードルが主演・脚本・監督を務めた伝記的な劇映画『マイルス・アヘッド』の公開(日本公開は12月予定)、そしてロバート・グラスパーがリイマジンド(再考)を試みた企画盤『エヴリシングス・ビューティフル』のリリースなど、再び脚光を浴びているマイルス。ガイドブック『MILES:Reimagined~』は「Jazz The New Chapter」シリーズの柳樂光隆が監修。彼の残した膨大な作品群を現在の視点で多角的に読み解く、“マイルスを聴き継ぐためのガイドブック”となる。
前述のグラスパーやハイエイタス・カイヨーテ、キングなどへの取材はもちろん、マイルスの元担当ディレクターやエンジニア、そして同じ時代を生きた日本のパイオニア=渡辺貞夫のインタビューも掲載。主要アルバムの詳細なレヴューや、気鋭の若手ミュージシャンを含む論客たちによる時期/アプローチごとの解説を盛り込み、“神話”の奥にあるマイルスの魅力を浮き彫りにする。
◎書籍情報
『MILES:Reimagined 2010年代のマイルス・デイヴィス・ガイド』
2016年6月29日(水)発売
柳樂光隆 監修
B5判/160頁/本体価格1,600円+税
<特別取材>
渡辺貞夫が語るマイルス・デイヴィスがいた時代
<インタビュー>
ロバート・グラスパー、ハイエイタス・カイヨーテ、キング、ドン・チードル、挾間美帆、類家心平、黒田卓也、石若駿×横山和明、小川慶太
<寄稿アーティスト>
吉田隆一、坪口昌恭、大谷能生、岡田拓郎、吉田ヨウヘイ、長尾悠市、高橋アフィ
関連記事リンク(外部サイト)
グラスパー最新作の中から「マイシャ(ソー・ロング)」ミュージック・ビデオ公開!エリカ・バドゥの恋人役を熱演
マイルスとグラスパーの“時空を超えた共演”作からジョン・スコフィールドとレディシ参加曲試聴スタート
マイルス・デイビス&ロバート・グラスパーが時空を超えて共演!生誕90年を迎える“帝王”に捧げるトリビュート盤と初の自伝映画サントラが発売
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2014/09/Billboard_avatar.jpg)
国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!
ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。