プリンスの元妻2人による追悼式、ナイル・ロジャースやスパイク・リーらが出席
![プリンスの元妻2人による追悼式、ナイル・ロジャースやスパイク・リーらが出席](https://getnews.jp/extimage.php?f15ab24c3b43f54bdfceced44673073e/http%3A%2F%2Fwww.billboard-japan.com%2Fcommon%2Fsys%2Fimg%2Fnews%2F00000037%2F37805%2Fimage.jpg)
プリンスの元妻たち、マニュエラ・テストリーニとマイテ・ガルシアが5月11日にサミュエル・ゴールドウィン・シアターで特別追悼式を行い、亡き元夫に敬意を表した。
同式ではナイル・ロジャースやメイヴィス・ステイプルズ、レコーディング・アカデミー代表のニール・ポートナウ、映画芸術科学アカデミー代表のシェリル・ブーン・アイザックス、スパイク・リー監督からのメッセージのほか、エスペランサ・スポルディングやジャネール・モネイによるパフォーマンスが披露された。
テストリーニ、ガルシア、オマー・ベイカー(プリンスの父親違いの兄弟)らが4月21日に亡くなったプリンスとの時間を偲んだ。
情報筋が米ビルボードに明かしたところでは、物憂げななかキーボーディストのグレッグ・フィリンゲインズの演奏による「スノウ・イン・エイプリル(Sometimes it Snows in April)」で式が始まったという。
また、スパイク・リーはゲストたちに対し、プリンスが58歳の誕生日を迎えるはずだった6月7日、ブルックリンで彼を称える別の行事が行われることを伝えた。プリンスに敬意を表し、頭の先からつま先まで全身パープル色に身を包んでいたリー。同プライベート式典の事前にインスタグラムで「今夜のLAでの追悼式のために用意した紫色のベレーと(ナイキの)コービー」とのキャプションを付けて写真を投稿しており、その紫アンサンブルの一部を覗かせていた。
プリンスの残された6人の兄弟たちは5月6日のステートメントにて、報道に反し、家族もしくはペイズリー・パークの代理人が企画・公認をした追悼式や葬儀などはないとしている。プリンスの死因はまだ調査中だ。
関連記事リンク(外部サイト)
プリンスの死因調査、“薬の処方元”捜索へ
マドンナが【2016 Billboard Music Awards】でプリンスを追悼することが決定
ビヨンセ、プリンスを偲び「The Beautiful Ones」のカバーを披露
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2014/09/Billboard_avatar.jpg)
国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!
ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。