ファミリーでもマル! ゴールデンウィークに行きたい、ワンランク上のホテルブッフェ4選<大阪編>
![](https://getnews.jp/extimage.php?1ef3b4d7701f7907b8655d4f0ba3c4ab/http%3A%2F%2Fstraightpress.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F04%2Ffuk201604180200_1.jpg)
1.【ホテル日航大阪】「サーフ&ターフブッフェ」
まずは心斎橋のホテル日航からチェックしてみよう。GW限定の “サーフ&ターフブッフェ”は海の幸&山の幸のブッフェ。クッキングコーナーではローストビーフのカットサービス(昼・夜)や、ロブスターのポワレ、フォアグラのソテー(夜)などが楽しめる。さらに今年は“キッズディライトプロモーション”として、大人1名につき小学生以下の子ども1名が無料になるほか、ディナータイムには「キッズパティシェリーコーナー」が登場。エプロン、コック帽をつけてパティシエ気分でオリジナルデザート作りが体験できる。4月29日(金・祝)~5月8日(日)、2階カフェレストラン「セリーナ」にて。ランチ大人3200円、65歳以上2850円、小学生1600円、ディナー大人4500円、65歳以上4050円、小学生2250円(税込みサ別)。(http://www.hno.co.jp/restaurant/serena.html)
次は、「リーガロイヤルホテル」ネタを2つ
2.【リーガロイヤルホテル(大阪)】「ゴールデンウィーク中華料理ビュッフェ」
まずは中華から。「中国料理 皇家龍鳳」で、5月3日(火・祝)~5日(木・祝)、アネックス7階「水辺」で開催。熱々の点心や海老、蟹を使った料理のほか、チャーシューや合鴨などの焼物の屋台が登場する。また、ディナータイムには、目の前で切り分ける「北京ダックのカービングサービス」も。ランチ大人4500円、小学生2700円、幼児900円、ディナー大人6500円、小学生3900円、幼児1300円。(http://www.rihga.co.jp/osaka/restaurant/fair/detail/kokaryuho_gw.html)
![](https://getnews.jp/extimage.php?4040814d7dc244a1e7a57f4e0469a98e/http%3A%2F%2Fstraightpress.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F04%2Ffuk201604180200_3.jpg)
3. 【リーガロイヤルホテル(大阪)】「ゴールデンウィークホリデービュッフェ」
「オールデイダイニング リモネ」で開催されるのは、「ゴールデンウィークホリデービュッフェ」。目の前で切り分けるライブ感が醍醐味のスタンドクッキングコーナーのローストビーフが食べ放題になるほか、「牛肉のビール煮込み”カルボナード”マッシュポテト添え」や「レーザークラム(マテ貝)のカフェ・ド・パリバター蒸し」などのバラエティーに富んだ料理が並ぶ。4月29日(金・祝)~5月5日(木・祝)。ランチ3800円、小学生2500円、ディナー大人5800円、小学生3800円。(http://www.rihga.co.jp/osaka/restaurant/fair/detail/remone_gw.html)
4.【大阪第一ホテル】「ゴールデンウィークファミリーバイキング」
大阪“梅田”の真ん中にある茶色い円筒形ビル「大阪マルビル」1階にある大阪第一ホテルでは、スペシャルなファミリー向けバイキングを開催。比較的リーズナブルな価格でホテルの味が楽しめる。GW限定メニューとして、チーズの濃厚な香りがウレシイ「ラクレット」<ディナー限定>や、オリジナルのソースや具材を選べる「オリジナルドリア or マカロニグラタン」などのほか、アメリカンビーフグリルステーキやお寿司などの定番メニューも。4月29日(金)~5月5日(木)、ホテル1階・レストランCARAT(カラット)にて。ランチ大人2,300円・小学生1,250円・小学生未満900円、ディナー大人3,980円・小学生1,700円・小学生未満1,150円。(http://www.osakadaiichi.co.jp/carat/dinner_viking-2016spring-gw.html)
![ストレートプレス](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/01/8f810698d52ee3964d6008e823d94a0c.png)
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。