添加物使ってるのに“無添”とはこれいかに

access_time create folder生活・趣味
俺の邪悪なメモ

今回は罪山罰太郎さんのブログ『俺の邪悪なメモ』からご寄稿いただきました。

添加物使ってるのに“無添”とはこれいかに
少し前にカルト教団みたいな研修が大変話題になった*1 大手外食チェーン『くらコーポレーション』。

*1:「内定辞退のウラに何があったのか」2010/09/01『毎日放送 VOICE』
http://www.mbs.jp/voice/special/201009/01_30043.shtml

ここが『無添くら寿司』という無添加を売りにした回転寿司チェーンを経営してるのはみなさんもご存じでしょう。このくら寿司のイメージキャラクターが、こちらの回転むてん丸

『くら寿司の歌』
http://www.youtube.com/watch?v=GrY4QHX_rIs&feature=player_embedded


むてん丸のウェブコミック*2 もあるのですが、基本的な話のつくりは、食品添加物を使った料理を作る悪者・ツブカンテ一味(食品添加物をキャラ化したモノ)を、むてん丸が“正義の名の下に暴力でやっつける”というもの。もうなんつーか、子どもに“食品添加物=毒・悪いもの”というイメージをすり込む気マンマンなワケですね。

*2:回転むてん丸『くら寿司』
http://www.kura-corpo.co.jp/mutenmaru/

くら寿司の公式サイト*3 にはこのような文言もあります。
*****
くら寿司では、全ての食材において、化学調味料・人工甘味料・合成着色料・人工保存料を一切使用していません。それはお客様の健康を最優先したいという、私たちの基本思想です。(後略)
*****
“お客様の健康を最優先”とかいってドヤ顔が目に浮かびますねー。

*3:くらの取り組み『くら寿司』公式サイトより
http://www.kura-corpo.co.jp/anshin.html

でも、このような言葉の裏には、やはり“食品添加物は健康に悪い”という前提があるんですね。そう思ってる人は少なくないですし、無添加が健康だと強調すればするほど、食品添加物が健康に悪いモノのように思えてしまいます。しかし、それは“偏見”というものなのです。

『環境goo』の食品添加物 環境ナビゲーター*4 などに詳しく書かれているのですが、たとえば厚労省が定める指定添加は、非常に厳しく安全性や健康への影響が調べられています。正しく利用すれば毎日口に入れても健康を害することはまずないですし、極端に添加物を拒否する方が、食生活が偏り身体をこわす可能性が高まるとすらいえます。

*4:食品添加物 環境ナビゲーター『環境goo』
http://eco.goo.ne.jp/business/csr/navi/0107_01.html

むろん“必要のない添加物を使わない”という姿勢はアリだし、他店との差別化のために無添加を売りにする寿司屋があっても良いでしょう。しかし、そのために食品添加物に対する偏見を助長するのはどうかと思います。

おそらく、常日ごろこういった偏見に苦しめられているであろう日本食品添加物協会*5 のサイトには、暗に(というか半ば名指しで)くら寿司を批判したような文章がアップされていました*6。

*5:協会はこう考えます『日本食品添加物協会』
http://www.jafa.gr.jp/kyokai/index.html

*6:『特別寄稿:無添加至上主義の風潮に一言』(PDF)
http://www.jafa.gr.jp/kyokai/pdf/1006tokubetsu_nagamura_mutenka.pdf

これを読んで知ったのですが……さんざん無添加をうたっているくら寿司がつくっているお茶「緑茶むてん」

添加物使ってるのに“無添”とはこれいかに

原材料*6 を見ると……

添加物使ってるのに“無添”とはこれいかに

*6:緑茶むてん24本入『くら寿司』ネット通販
http://www.610kura.com/SHOP/780051.html

指定添加物であるビタミンC*7 が、入ってるんですよ!!
*7:「食品添加物リスト 指定添加物リスト(規則別表第1)」『厚生省行政情報』
http://www.ffcr.or.jp/zaidan/MHWinfo.nsf/a11c0985ea3cb14b492567ec002041df/407593771b8750e94925690d0004c83e?OpenDocument

まあ、ビタミンCはくら寿司が「一切使用してません」という4種(化学調味料・人工甘味料・合成着色料・人工保存料)の添加物ではないので、ウソではないのですが、別にビタミンCだけが特別安全な添加物ってワケじゃありません。指定添加物はどれも同じくらい安全です。

くら寿司だって必要な添加物は使っているのです。なのに、なんで子ども向けキャラを使って食品添加物を悪者扱いするんでしょうねー。キモイですね。

執筆: この記事は罪山罰太郎さんのブログ『俺の邪悪なメモ』からご寄稿いただきました。

文責: ガジェット通信

■最近の注目記事
なぜ日本では楽しみとしての科学が定着しないのか
なんで勉強しなきゃいけないのか? 「お前らのためだから」についてまじめに考える
コンテンツビジネスのリアル店舗型ビジネスの終焉(しゅうえん)を予感させる米最大のビデオレンタル ブロックバスターの破たん
電話とメールの違いは“同期”か“非同期”かの違い
『アイドルマスター2』事件が象徴する何か

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 添加物使ってるのに“無添”とはこれいかに
access_time create folder生活・趣味

寄稿

ガジェット通信はデジタルガジェット情報・ライフスタイル提案等を提供するウェブ媒体です。シリアスさを排除し、ジョークを交えながら肩の力を抜いて楽しんでいただけるやわらかニュースサイトを目指しています。 こちらのアカウントから記事の寄稿依頼をさせていただいております。

TwitterID: getnews_kiko

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。