たそがれ&あかつきネクロズマの撃破に必要な人数を検証、意外と少人数でも攻略可能なので諦めないで【ポケモンGO】
![](https://getnews.jp/extimage.php?3a7ca7d13d8d0fcd089bc8ae1d2a23e0/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F12%2FIMG_3271.png)
12月14日に『ポケモンGO』で開催されるレイドデイには、「たそがれのたてがみネクロズマ」「あかつきのつばさネクロズマ」が登場!
どちらも全ポケモン中最強の火力を持つポケモンなので、ステータス厳選を狙っているトレーナーも多いのではないでしょうか。
ゴーストorあくタイプで固めたパーティを準備しよう
「たそがれのたてがみネクロズマ」「あかつきのつばさネクロズマ」を撃破すると、ネクロズマ+合体のためのエナジーを入手可能。
しかし、人があまり集まらない地域でプレイしているトレーナーだと、そもそも勝利できるのかという不安要素もあり、思うように周回できませんよね。
![](https://getnews.jp/extimage.php?e8a3ec7a0670a1667986043aec452065/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F07%2FIMG_3198.png)
![](https://getnews.jp/extimage.php?b3a7850bcdfb60ec1d68d1e3a11e63f1/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F07%2FIMG_3251.png)
▲“たそがれ”も“あかつき”ももCPが54822と非常に高め。
![](https://getnews.jp/extimage.php?e9e42ec9fc71c97b7b02ebe99ae5fbd4/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F07%2FIMG_3257.png)
▲“たそがれ”も“あかつき”もゴーストとあくが共通の弱点となるので、この2タイプで固めた固定パーティを用意しておきましょう。
“たそがれ”も“あかつき”ネクロズマは意外と耐久力が低い
ソロで限界までHPを削ってみた結果は以下の通り。
![](https://getnews.jp/extimage.php?b51962248b7760e8edd7f3ea36e8fa1e/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F07%2FIMG_3264.png)
▲まずはたそがれネクロズマ。ソロで4割ほど削れました。つまり、3〜4名集まれば勝率は非常に高そう。
フレンドブーストやチームコラボを利用し、ガチガチに育成したパーティで挑めれば2名撃破も見えてきそうです。
![](https://getnews.jp/extimage.php?0e6a530808101879000ee2e2162d6f90/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F07%2FIMG_3271.png)
▲次にあかつきネクロズマ。こちらはソロで7割近く削れました。
2名でも十分に勝率を確保できそう。3名集まればほぼ確実に撃破可能という感触でした。
10戦x2すれば2匹分のエナジーが集まりそう
たそがれ&あかつきネクロズマに勝利すると、報酬としてサンエナジーやムーンエナジーが100個前後(タイムによる増減ではなくランダムで量が決まるようです)ドロップ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?5373bf9bd57a2c824e7bf7eb74ca2ea1/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F07%2FIMG_3232.png)
▲たそがれに勝利するとサンエナジーが、
![](https://getnews.jp/extimage.php?55797d6e4b553916cbb70b200add4744/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F07%2FIMG_3211.png)
▲あかつきに勝利するとムーンエナジーが入手可能となっています。
なので、たそがれ&あかつきネクロズマを両方作成したい場合は、各ネクロズマに10戦ずつ勝利すれば良さそう。
有料チケットで参加している場合は、無料スペシャルリサーチのクリア後に配布される、有料チケット購入者向けスペシャルリサーチ内で、どちらかのエナジー(選択可能)を1000個貰えるので、図鑑埋めをしたいだけなら選択しなかった方を10戦するだけでOKです。
(執筆者: edamame/えだまめ)
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/akun-avatar.jpg)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。