Material Design化されたGoogle Playミュージック v5.6.1640のスクリーンショットが公開

Google 純正の音楽プレイヤー 兼 音楽サービス用クライアント「Google Play ミュージック」の未公開バージョンとなる v5.6.1640 のスクリーンショットが海外の WEB サイト Droid Life で公開されました。このバージョンのアプリは Nexus 4 用の Android 5.0 ROM に含まれていたものらしいので、まだ公開されていません。5.6.1640 では、アプリ UI が Material Design 仕様にリニューアルされているのが特徴です。これに合わせてアプリアイコンもよりシンプルなデザインに変更されています。公開されたスクリーンショットによると、アプリの操作方法自体は現行バージョンと大差なさそうですが、スライドメニューのアイコンや文字、曲名・アーティスト名・アルバム名のフォント、Now Playing 画面の操作ボタンのアイコンが刷新されているほか、ステータスバーの色がアクションバーに揃うようになっており、新しいアプリのような印象を受けます。

Android 5.0 (Lollipop)が 11 月 3 日の Nexus 9 の発売と同時にリリースされる見込みなので、今回の v5.6.1640 もその際にリリースされると思われます。Source : Droid Life


(juggly.cn)記事関連リンク
NVIDIA、SHIELD TabletにOTA 1.2.1へのアップデートを配信開始、5GHz帯のWi-Fiのパフォーマンスが向上
Android 5.0向けのGoogleアプリ31種類が一斉に流出
Moto X(2nd Gen)用のカスタムリカバリ「TWRP 2.8」がリリース

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Material Design化されたGoogle Playミュージック v5.6.1640のスクリーンショットが公開

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。