I-O DATA、10.1~10.6インチタブレット向けにIPX8対応の防水ケース「IS-WPC/LL」を発表
![](https://getnews.jp/extimage.php?2168daa6d2cf0b1b33862b149bdd9440/http%3A%2F%2Fjuggly.cn%2Fwpjuggly%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F09%2FIO-DATA.jpg)
I-O DATA は 9 月 24 日、10.1 ~ 10.6 インチのタブレット向けに特大サイズの防水ケース「IS-WPC/LL」を発表しました。この製品は 10 月上旬に発売される予定です。タブレット用の防水ケースは大きくても 10.1 インチまでのものが多い中。Suface や Windows タブレットで主流の 10.6 をターゲットにこの製品は開発されました。10.5 インチディスプレイの Galaxy Tab S も収納できるでしょう。利用シーンはキッチン、風呂場、マリンスポーツ、アウトドア、雨天時の利用などです。ケースの防水性能は IPX8 レベルです。同社のテストによると、水深 3m に 2 時間の沈めるテストでも内部に浸水しなかったという。。前後パネルはクリアタイプなので、タッチ操作はもちろん、背面カメラで撮影を行うことも可能です(但し、パネルでボケてしまうこともあり)。ケース内側の寸法は 290 × 230 × 10mm。これよりも小さい端末なら収納できると思います。質量は 170g。Source : I-O DATA
●(juggly.cn)記事関連リンク
Xperia Z3の「バックアップと復元」アプリがAndroid 4.2以上の他のXperiaに移植される
LG、「LG G3」ブランドを冠した新型スマートフォン「LG G3 Vigor」を米国で発表
Gionee、5,200mAhの超大容量バッテリーを備えたAndroidスマートフォン「Gionee V188」を発表、フル充電で3~4日は持つらしい
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/droi2_reasonably_small-avatar.jpg)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。