全国8,000のファミリーマートで無料の公衆無線LANサービスが開始

access_time create folderデジタル・IT

ファミリーマートは5月28日、全国のファミマ店舗内において、無料の公衆無線LANサービス「Famima Wi-Fi」を本日5月28日に全国8,000店舗で開始しました。Famima Wi-Fiは、スマートフォン、タブレット、PCなどのWi-Fi対応機器からWi-Fi経由でインターネットに接続できる公衆無線LANサービス。利用料は無料ですが、利用者アカウントの登録が必要です。また、接続時間・回数が1回20分、1日あたり3回までに制限されています。利用方法は、端末のWi-Fi設定画面を開き、SSID「Famima_Wi-Fi」に接続。WEBブラウザを起動するとFamima Wi-Fiのログイン画面が表示されるので事前に登録したユーザーIDとパスワードを入力してログインします。Famima Wi-Fiが提供されている店舗はこちらの検索サイトで確認できます。上図のステッカーの貼られた店舗が目印です。Source : ファミリーマート



(juggly.cn)記事関連リンク
HTC J One HTL22の端末価格と毎月割の適用金額が判明
Acer、Computex 2013に向けたティザー動画を公開、新型タブレットの発表を示唆
「Galaxy S 4 mini」は6月20日にプレスカンファレンスで発表される見込み

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 全国8,000のファミリーマートで無料の公衆無線LANサービスが開始
access_time create folderデジタル・IT
local_offer

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。