話題のFlashゲーム『決定論』『YOU ONLY LIVE ONCE』を作った雷天堂にインタビュー(後編)

access_time create folderゲーム
raitendo_logo

ゲームオーバー後「TRY AGAIN?」をクリックすると、さっきまでプレイした内容がリプレイ再生される『決定論 – THE GAME』、1回ゲームオーバーになったら二度とプレイできない『YOU ONLY LIVE ONCE』と、奇妙なFlashゲームを立て続けにリリースしたクリエーターの雷天堂(Marcus Richert)へのインタビュー後編です(前編はこちら)。

・『モアイの巣』が大好き
記者:個人的にはどんなゲームが好きなんですか?

雷天堂:正直言うとFlashゲームで、どんなゲームに人気があって、これからどうなっていくか“リサーチ”する以外に、あまりゲームはしないんですよ。最近は『洞窟物語』『The Marriage』といったダウンロード販売しているインディーズゲームを“リサーチ”しています。家には『Wii』があって、時々『マリオカート』を友だちと遊んでますよ。ハードコアゲーマーではないですね。

記者:日本のFlashゲームで好きなものは?

雷天堂:『モアイの巣』(SKT)。音楽、ボイス、すべてが完璧ですね。洗練されていて、オリジナリティがあって、さらに大事なことに遊んで楽しい!最近は『激突要塞!+』(すずぬーと)も楽しんでいます。タワーディフェンスゲームというジャンル(個人的には好きじゃないけど)を見事にツイストさせた作品ですよね。英語版が出たらきっと海外で人気になりますよ。『Smash Fortress』とか『Smash Bash Fortress』とか英語タイトルをつけたらいい響きかも。

・日本のFlashゲームは儲かってない?
記者:日本で好きなFlashゲームクリエーターはいますか?

雷天堂:宮澤卓宏(SKT)さんはいいね。彼の作品である『モアイの巣』をモチーフに『Doeo』というゲームを作ったとき、彼は快く承諾してくれたんです。僕は彼のゲームがホントに好きなんだ。石井克雄(NEKOGAMES)さんもクールですね。彼は面白いことをゲームで表現している。

記者:日本のFlashゲームクリエーターをどう思いますか?

雷天堂:僕は日本のFlashゲームシーンは残念ながら詳しくないけど、日本のコンシューマーゲームがそうであるようにスゴいと思いますよ。才能あるクリエーターが革新的でクレイジーなゲームを作っていると思います。

日本のFlashゲームは、日本向け中心にも見えます。タワーディフェンスゲームは世界中で人気ですが、日本には日本でのみ人気となっているゲームがありますよね。“日本人論”的なものは嫌いなんですが、中国でも西欧のゲームが人気なように、日本とほかの国々には大きな違いがあるようです。言葉の壁が大きいとは思うのですが、日本にはすばらしいゲームクリエーターがいることは重要だと思います。

これはナゾなのですが、日本のFlashゲームクリエーターはどうやってお金を稼いでいるんでしょう。彼らは『MochiAds』『cpmStar』(編集部注:いずれもFlashゲームにゲーム内広告を配信する、海外の大手広告ネットワーク)を使いませんよね。『Armor Games』『KONGREGATE』『Newgrounds』といった海外の大規模なゲームサイトは、人気ゲームに彼らのロゴを入れると数千、あるいは数万ドル払ってスポンサーしてくれます。日本には秘密のお金儲けの手段があるならともかく、彼らは機会を損失してもったいないなあと思います。きっと言葉の壁があるのでしょうね。これらのスポンサーは日本語では受けられないし、『MochiAds』に関する日本語の情報もないですから。

・日本のクリエーターを応援したい
記者:次回作の予定はありますか?

雷天堂:同時に10コのゲームを進めていて、どれが最初に出せるか分からないんですよ(笑)。最近スタートさせたプロジェクトが、グラフィック的にはとても奇妙なレトロ調スペースシューティングです。『グラディウス』にインスパイアされているんですよ。今のところタイトルは『Turnip vs Face Ship Empire』(編集部注:カブ vs 顔帝国船団?)です。もうすぐ完成しそうなのが『Lost Vikings』(編集部注:海外のコンシューマーゲーム機で人気だった横スクロールアクション)タイプのゲーム、『ルミネス』タイプのゲーム、『メイド イン ワリオ』的なゲーム。ご存知のように僕の“手口”は、『モアイの巣』に対する『Doeo』みたいに、まったく新しいゲームを自分で生み出すわけじゃないんですけどね(笑)。クールで新しいアイデアがひとつだけあるんだけど、すぐ完成できるか分からないから、まだ教えないでおきます。

記者:日本の読者にメッセージをどうぞ!

雷天堂:何て言えばいいんだろう!でも日本のゲームクリエーターには、スポンサーシップやゲーム内広告について知ってもらって、自分たちのゲームでお金を稼げるように応援したいですね。個人的に聞いてもらっても歓迎ですよ。僕の文法的に間違ったブロークン・ジャパニーズでよければ、気軽にメールください!

記者:ところで、あなたのサイトはなぜ『雷天堂』という名前なのですか?

雷天堂:この名前を見て“Wapanese”(wannabe-Japanese、日本人になりたい外国人)と思われるのは残念なんですけど、しばらくこの名前を使っているから変えるべきかどうか……。そもそもは、西欧の人にも覚えやすい日本語がないか探していて、だれでも知っている“Nintendo”の“-tendo”がいいと思ったんです。それで“雷”は“Flash”の意味もあるからいいかなと。今思うとダサいですねえ。思いついたときはクールだと思ったんだけど……。


――――――――――

「ゲームにイノベーションをもたらしたい」と奇妙なゲームを作り続け、海の向こうから日本のFlashゲームを見ている雷天堂。インタビューはそのユニークな視点が垣間見えるものになりましたが、「日本のFlashゲームクリエーターは儲かっているのか?」と心配していることが印象的でした。「Flashゲームをビジネスにする7つの方法」の記事でも一部解説したように、広告ネットワークの整備などの面で、日本と海外ではFlashゲームをビジネスにする基盤にまだ差があることは事実。日本のFlashゲームシーンが海外並みに盛り上がっていけるように、今後もガジェット通信はFlashゲームクリエーターを応援していきたいと思います!

■関連記事
宮澤卓宏(SKT)インタビュー
石井克雄(NEKOGAMES)インタビュー
人気シミュレーションゲーム続編が正式リリース!『激突要塞!+』

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 話題のFlashゲーム『決定論』『YOU ONLY LIVE ONCE』を作った雷天堂にインタビュー(後編)
access_time create folderゲーム

shnsk

宮原俊介(編集主幹) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長を務める。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます

ウェブサイト: http://mogera.jp/

TwitterID: shnskm

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。