ホントにあったの?意外なオリンピック種目!
様々な種目で競い合うオリンピック。今でも「え、こんな競技あったの!?」と、驚く事もある。みなさんは、「綱引き」が、かつてオリンピック種目だったことをご存知だろうか?
2004年7月16日の毎日新聞東京夕刊によると、第2回パリ大会(1900年)から第7回アントワープ大会(20年)まで、綱引きは陸上競技の一種目だったとのこと。
ちなみに、第4回ロンドン大会(08年)では、アメリカとイギリスがあらゆる場面でライバル意識をむき出しにして衝突!もちろん、綱引きでも衝突し、イギリスがスパイク付きシューズをはいて来たのにアメリカが激怒!
この事態を憂慮した聖職者がミサで「重要なのは勝つことではなく、参加することだ」と説教。この言葉に近代オリンピックの創始者、ピエール・ド・クーベルタン男爵が感激してパーティーで紹介し、後に男爵の言葉として広まったそうだ。
参考:2004.07.16「毎日新聞東京夕刊」
(written by けいぼう)
【Nicheee!編集部のイチオシ】・「目からウロコ」は、どこからきた言葉?
・五千円札に描かれている樋口一葉が、一度不採用になった理由とは?
・ジンギスカンが北海道の名物になった理由は?
テレビ番組のリサーチャーによる情報サイト。 テレビ番組におけるネタ探しのプロが蓄積された知識とリサーチノウハウを武器に、芸能、雑学、海外、国内ご当地、動物など多岐に渡るジャンルをテレビ番組リサーチャー目線で発信しています。
ウェブサイト: http://www.nicheee.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。