【試食レポート】納豆専門店が作った『納豆ラーメン』の驚くべき味!

みんな、納豆食べてる? 納豆大好きな編集部員で構成されている当編集部では、秋田に店舗を構える納豆専門店があるという情報をゲットしました。しめしめ、美味い納豆にありつける! とばかりに商品ラインナップを見ていくと……ええっ!『納豆ラーメン』!? 今回はこの『納豆ラーメン』をゲットし、その驚くべき味についてレポートしたいと思います。
お店の名前は「二代目福治郎」。二代目福治郎の納豆の原材料は、100%国産大豆が使われているとのこと。しかも全銘柄トップクラスの品質だそうです。量産を目的としていない味本位の生産体制には、日本のモノづくりの原点があると言っても過言ではありません。まさにこだわり素材と匠(たくみ)の技です。そんな「本気の納豆」と、ラーメンが合わさる? それって、どんな風になるのでしょうか。

届いた品物は麺、スープ、そして納豆。パッケージには、「ラーメン専用納豆」と銘打たれています。どこか違うのか? 疑問に思いつつも、袋に書いてある作り方を参考に調理を進めます。どうやら先に「ラーメン専用納豆」をかき混ぜておくとのこと。よく見てみると普通の納豆よりも粒子が細かそうです。どうやらひきわり納豆とペーストの中間くらいまで、細かくなっているみたい。


そんな「ラーメン専用納豆」を説明書どおりに、器でかき混ぜます。ひたすら、ひたすら。こころなしか、よく粘る気がします。そしてお湯が沸いたら、麺を投入。たっぷりのお湯だと、よりおいしく茹でられますよ。





さて、麺を茹でている間にスープの下ごしらえです。といっても、先の器に味噌スープの素を入れて、お湯でよく溶いておくだけなので楽チンです。薬味の白ゴマも忘れずに。具材などが用意できる人はこの間に準備しておくといいですね。



時間にして3分程度したら、麺の茹で上がる頃合いです。1本つまんで試食してみて、大丈夫であれば湯切りしましょう~。手際よく、麺をスープに絡ませ、(トッピングのある人はトッピングしたら)完成です! 茹で上がりの麺の匂いと、味噌スープ、そして納豆の香ばしい香りでかなり食欲がそそられます。実はもう、この時点で納豆+ラーメンという異色コラボに対する違和感や先入観が薄れてきていました。



仕事中の弊社・深水(ふかみ)記者に納豆ラーメンを差し出してみました。突然のラーメンに困惑しながらもうれしそう! いただきまーす! 試食を始める記者。……んんっ!?



あれっ!? これ、かなり美味いんじゃないの? とグルメな記者も大満足! 納豆……ラー……メン……だと? 匂いをかぎつけた記者たちが、わらわらと集まってきます。そして全員が「ヤバいくらいに美味い!」と大絶賛。


味噌ベースのスープと、ひきわり納豆のバランスが余りに絶妙で、残りのスープまで飲み干してしまいました。これはリピーターになってしまう人もいるハズ!


ちなみにこの納豆ラーメンが忘れられずに、後日自宅で再現を試みた記者によると「納豆が違うのか、スープが違うのか、あの時の味にはならなかった。もう一度確かめたい」とのこと。納豆職人による納豆ラーメンは激しくウマかった、と言わざるを得ません。
気になる方は、素材にこだわる日本一高い納豆 納豆専門店「WEB二代目福治郎」の二代目福治郎Webショップ『納豆ラーメン』 からご注文してみてください(このニュースの元記事はこちら)。
■ほかにこんな麺類の記事があります
【日清さんに聞きました】カップヌードルの “昔の” 肉の名前が判明!
【たべものレビュー】インスタント焼きそば『サッポロ一番 男の焼そば 極太硬麺』
【発売前レビュー】インスタントラーメン『匠 香味だし塩』
【発売前レビュー】インスタントラーメン『とろとん』
【発売前レビュー】インスタントラーメン『二刀流 濃厚からみ味噌』

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。