【グルメ】低価格でしっかり美味いコーヒー豆2選
![2015-05-07-08.22.25](https://getnews.jp/extimage.php?11833125992206eb71fea66f1c9369dc/http%3A%2F%2Fbuzz-plus.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F05%2F2015-05-07-08.22.25.jpg)
「コーヒーが好きだ!」というわけで、いろんな商品を試しているんですが、近ごろは豆をいろいろ漁っております。近ごろ価格と味のバランスが非常に良かったのが、『Kicking Horse』と『コーヒーばかの店 清流 長良川』の2点。
・開けるとほのかに良い香り
『Kicking Horse』は通販サイトの『iHerb』で人気のコーヒー豆で、「ガツンときます」ってフレーズにひかれて購入。ガツン。外装は密封型のカンになってまして、開けるとほのかに良い香りが。手動のミルでひいてみましたが、軽い感触で良い感じ。
![2015-05-07-08.22.55](https://getnews.jp/extimage.php?bade12ae5ed8820c58f2302e488837eb/http%3A%2F%2Fbuzz-plus.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F05%2F2015-05-07-08.22.55.jpg)
・雑味もゼロでスッキリ
さっそく飲んでみたところ、ガツン! という感じではなく、どちらかといえば軽い酸味とまろやかな味わい。雑味もゼロでスッキリしております。この風味とオーガニックで350グラム1400円は、なかなかのコスパではないかと。
![2015-05-07-08.35.10](https://getnews.jp/extimage.php?b63d72836873f4b3b1475450aaabf2cc/http%3A%2F%2Fbuzz-plus.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F05%2F2015-05-07-08.35.10.jpg)
・開封前からかなりの良い香り
続いて、Amazonや楽天で評価が高い『コーヒーばかの店 清流 長良川』。こちらは250グラムで1300円。安い。こちらは、アロマシールパックに入ってまして、開封前からかなりの良い香り。『Kicking Horse』とは違って中煎りになっております。
![2015-04-26-08.12.37](https://getnews.jp/extimage.php?d1d3fcf3313396c0be5a9858a5426c12/http%3A%2F%2Fbuzz-plus.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F05%2F2015-04-26-08.12.37.jpg)
・苦味と酸味がほどよく飲みやすい
ハンドドリップでいただきましたが、とにかく香りがバツグン。いっぽうで味の深みこそないものの、苦味と酸味がほどよく飲みやすいので、普段使いのコーヒーとしてかなり使えそう。
![2015-04-26-08.13.27](https://getnews.jp/extimage.php?bd0feaa124edefe9576409be3d44783d/http%3A%2F%2Fbuzz-plus.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F05%2F2015-04-26-08.13.27.jpg)
![2015-04-26-08.17.42](https://getnews.jp/extimage.php?802a2f9232cc58015844b2e5b6a06606/http%3A%2F%2Fbuzz-plus.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F05%2F2015-04-26-08.17.42.jpg)
・良いチョイスかと思います
というわけで、いろいろ試してみて良かったコーヒー豆でした。もちろん、上を見たらキリがないんですが、この価格帯で美味いコーヒーが飲みたいなら、『Kicking Horse』と『コーヒーばかの店 清流 長良川』は良いチョイスかと思います。
執筆: Yu Suzuki http://yuchrszk.blogspot.jp
もっと詳しく読む: バズプラスニュース Buzz+ http://buzz-plus.com/article/2015/05/09/cafebeans/
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2014/06/bd6a3536fbf4647140c980ff2012ac1f.jpg)
知らなかった!がそこにある「速報ニュース バズプラス」。世界の情報を集め、気になるニュースをお届けします。
ウェブサイト: http://buzz-plus.com/
TwitterID: buzzplus_news
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。